2009/04/29 MACとの出会い!!

話は大学時代にもどります
経営工学科に通学してましたが、経営の勉強は???でした
研究室に大阪大学から来ている講師の人がMACを見せてくれたのがMACとの最初の出会いです
OSは漢字Taik7.2だったかなぁ?
モニター一体型のパフォーマ62??でした
すごい!!と思いました
その当時WIN3.1でコマンド打ち(今だとコマンドプロンプト)で、5インチのフロッピーでしたからMACのアイコンがすご過ぎてビックリしました!!
今では普通だけどその当時ワードに写真が貼り込めたんですよ!!
欲しくて欲しくて有名な運送会社で夜中バイトしてネットでMACを買いました
ネットとは今のインターネットです
PC7500で漢字Taik7.5フロッピーは3.5インチの2HDでした
モニターは17インチ
スキャナーはHPの4C だったかなぁ?
プリンターもMAC対応のHP850Cだったかな?
全部で60万円ぐらいかかった
着くのが楽しみで楽しみで来た時は一日中触りましたが、すぐに爆弾マークが出ます
本屋さんで爆弾マークについてって本がありました
厚さは2センチぐらいです
MACは止まって当たり前の機械なので特に問題はないけど触るたびに止まるのは苦労しました
昔流行ったZipドライブはどこへ言ってしまったんだろう???
メディアが100MG1700円でまだいっぱいあります
今はG4の450のOS9を使用しています
zipドライブ内臓ですがもう、zipは使うこともないだろう!!

2009/04/19 朝からホームページの整理です

今日はほんとにいい天気でパソコン触っているの嫌になります
天気がよく気持ちのいい日なので今日はお客さんが来ないと思い
朝からホームページを整理していました
アクセス解析のCGIが動いていないので見てみると
1つ目
ホームページに書いてある.jsのアドレスが違っていました
うーん
/を入れなくていいところに入っていました
2つ目
それと.jsのファイル指定するのを忘れていました
ケアレスミスです
ページ数が多いので探すのが大変でした
3つめ
妻が書いている茶道日記を見ると
テーブルタグの中にテーブルタグを入れているのが、縦の位置が全部中央にになっているのでtopの位置に変更
トップページにフレームを使用して4分割しているのがIE6ではフレーム名のmainのとこでリンクが開かず新しいページで開く
チェックしたが問題はないようだった
オペラではちゃんと開いている
やっぱいIE6は嫌いだ!!
4つ目
まぁくんの店の印章の通信販売がIE6では見れるのにオペラ(Opera)とファイヤーフォックス(Mozilla Firefox)とグーグル・クローム(Google Chrome)で見れない
モジュールが対応していないみたい
通信販売用のページを新たに作成しないといけなくなりました
来月中には完成させるぞ~~~~!!
5つ目
マイリンク(mylink)というモジュールの整理整頓
要らないリンクを削除しリンク先のページを画像で載せました
今日はここまでにしておきます

人に話を聞いてもらう

イメージができる話し方
事実をそのまま話す
彼女は男性に苦手意識がある
イメージできる話し方
男性が現れた瞬間に、彼女の笑顔が突然消えた

話し方
「タバコは体に悪い」という話し方をしても「それは分かっている」と思われるだけです。
しかし「身内にタバコが原因で病気になり、自殺をした人がいる」という話し方のほうが、説得力があります。
「ええ? 本当に! じゃあ、自分もタバコ、やめようかな」と心変わりします。
どちらも「タバコはやめたほうがいい」という訴えに変わりはありません。

語尾
「~らしいよ」より「~だったよ」の方が説得力がある

わかりやすい身近な例えを使うとわかりやすい

反論の仕方
3yes 1but
「そうですね(Yes1回目)。
たしかにそのとおりです(Yes2回目)。
私の知人も同じことを言っていました(Yes3回目)。
しかし、~(But)」。
Yesを3回繰り返した話し方に変えるのです。

Yesを3回も言えば、相手の話を肯定していることを強調しますから
「この人は私の話を分かってくれている」と思ってくれます。

人間は「お説教は聞きたくない」という本能
話は短いほうが、説得力があります。
ことわざは、どれも短い一文です。
短いから、聞きやすく、分かりやすく、納得しやすくなります。
すっと心に入り込んで印象に残ります。
説得力の高い話ほど、ことわざのように短くすることが大切なのです。

例え話の後に言いたいことを言う
「ヒマワリが明るい太陽に向くから成長できるように、人間も明るい方向に顔を向けるから成長できる」
「好きな人と付き合えば幸せになれるように、好きな人と結婚するほうが幸せになれる」
「愛のある親ほど子供に厳しくなるように、愛のある先生ほど生徒に厳しくなる」
「空気や音が目に見えないように、本当に大切なことほど目に見えない」

いかがでしょうか。
想像しやすい例えを出した直後に、本当に言いたい言葉を続けると
「なるほど」と思いませんか。

いやな顔をされたけどどうしてもして欲しい時は
例えば
「やりたくなければやらなくてもいいよ。ほかの人に頼むから」
「しなくてもいいですよ」と言われると、したくなります。
「やめてもいいですよ」と言われると、続けたくなります。
「諦めてもいいよ」と言われると、もう少し頑張りたくなります。

不思議なもので、逃げ道を提供されると、逃げ道があるにもかかわらず、
逃げたくなくなるのです。

説得する言葉には「精神論」と「方法論」があります。
精神論で説得する言葉には、次のような語り文句があります。
「もっと頑張ろう」
「やる気を出せばいい!」
「気合を入れよう!」
励ましをして、相手の精神を揺さぶることで説得させようとします。
私たちがよく口にする「頑張れ」も精神論です。
頑張るのは、言われなくても分かっています。
分かっていてもなかなかできないから、困っているのです。
こうした精神論も悪くはありません。
しかし、そうは言っても、具体性に欠けます。
精神論は、心の問題なので目にはっきり見えません。
心は不安定です。
時と場合によって、ぐらぐら変わるものです。
相手を説得させるためには、目に見えるような具体的な方法で説得しなければいけません。
それが「方法論」です。
「今日はだめなの。じゃあ、明日はどう?」
「表がだめなら裏を使おう」
「頭で計算しなくても、電卓を使えば早くて正確だよ」

具体的にどうするのかという「方法」を示します。
そうすることで、相手を説得します。
目に見えるような具体的な方法が分かると「こうすればよかったのか!」と相手は安心します。
説得することができるのです。
具体的な方法を示す「方法論」のほうが、説得する力が強いのです。

話に興味を持ってもらうには
限定効果を使用する
例えば
「ここだけの話ですが・・・」をつけてから話す

物事を頼む時
ただ、頼むと嫌がるが
「仕事のできるきみにお願いがある」
「君じゃないといけないんだ」
「君が頼りなんだ」
と褒めたり認めたりする言葉をつけてから言うと聞いてもらえる

「上手な」、「素晴らしい」と「感動しました」と褒める
~が上手な○○に~をしてとお願いする

話をする時は足を運ぶのです。
この手間暇が、説得には必要です。

話を聞く人と聞かない人
・担任の話は聞かないのに、塾講師の話は真剣に聞く親御。
・親の話は聞かないのに、祖父母の話は聞く子供。
・課長の私の支持は聞かないのに、補佐の支持は聞く部下。
・俺の話は聞かないのに、彼女の話は聞く親友。
上記の事が起きる理由
・自分の話を聞いてくれない
・自分の陰口を聞いたことがある
・仕事や生き方を否定された
・大事な人を悪意をもって傷つけられた
・都合のよい解釈しかしない
・相談しているのに自分の話をする
・理解しようとしてくれない
・金の話しかしない
・固定観念が強い
・大きな裏切りにあった
・好き嫌いで判断する
・言葉を選ばない…

どうすればいいのか
どう思うや意見はあるかと聞くのではなく
あなたの考えをぜひ聞かせてくださいと聞く
「何を言うか」ではなく「どう言うか」で、相手の気持ちがかわります

「今、2分だけお話してもいいか?」聞いてみる
この中途半端な「2分」によって、相手は「なんで2分!?
1分とか3分じゃないの?」と思って、興味を惹かれるはず。

質問の仕方
今の事についてどう思いますか?と聞き
答えがなければAですかBですかと二択・三択で聞く
それについて○○だけど知ってますか?と聞く
それについて○○だけどどう思うか?と聞く

おきてというよりも~~~

おきてではないのですが
子供が毎日欠かさずするようにはどうすればいいのか?
大体、3日も経てばしなくなってしまう~~~
なかなか難しい問題です

そこで、
毎日続ける、自分で考える、行動する、報告するって事ができるかやってみた
内容はお手伝の表を作り1回10円をあげる
ただ、これだと毎日続くかどうかわからない

毎日続けるためには、
1週間1日1回お手伝いをすれば日曜日に100円あげる

自分で考える、行動するためには
言われてしたお手伝いは5円言われる前にしたお手伝いは10円

報告するためには、
LINEのグループを作りそこに何をしたかを報告
そうすれば何をしかたとお駄賃の計算が楽ちん
それに、報告しないと貰えないので必ず報告することになる

さてさて、結果はどうなるでしょうか?

都道府県県庁所在地 問題 答案

都道府県を覚えながら県庁所在地も覚える問題と回答です
日本地図があるので都道府県の場所も覚えることができます
これも、毎日コツコツすればいつか覚えることができます

解答
[download id=”4″]

問題
[download id=”5″]

時計の問題

小学生で必ずつまづく問題です!!
よくある時計の針が書いてある問題ではありません
5分毎に記入できるようになっているので毎日すればすぐに覚えることができます
プリントアウトして使って下さい
[download id=”3″]

ひらがな練習

線をたどるのではなく線の内側を書いていくプリントです
綺麗な字が書けるようになるといいですね
[download id=”2″]

カタカナ練習 A4サイズ

意外と素通りしてしまって覚えていない!!
読めないこともあったりする
小学校1年生
毎日コツコツ練習
そして、テストとしても使えます!!

[download id=”1″]

数学 クラスの人数の合計と増加減少の問題

昨年は合計で400人今年は男子が6%減少し、女子は18%増加した
全体で12人増えた

男子
女子
合計
昨年
X
400-X
400
今年
(1-0.06)X
(1+0.18)(400-X)
412
-0.06X
0.18(400-X)
12

昨年の男子Xとしたら昨年の女子400-X
男子は6%減ったので-0.06X
女子は18%増えたので0.18(400-X)
去年より12人増えたので
-0.06X+0.18(400-X)=12
X=250
昨年の男子は250人
昨年の女子は150人
今年は男子は250×(1-0.06)=235(人)
今年は女子は150×(1+0.18)=177(人)

定価と利益と仕入れ値の問題
数学 定価と利益と仕入れ値の問題

定価と利益と仕入れ値の問題
定価と利益と仕入れ値の問題

120円の定価で20円の利益を足していたら仕入れ値は100円
 120-20=100(円)
仕入れ値100円に20%(2割)の利益を足した定価は120円
 100×0.2=20 100+20=120(円) 又は100×(1+0.2)=120(円)
定価120円で仕入れ値に20%(2割)の利益を足していたら仕入れ値は100円
 120÷(1+0.2)=100(円)

数学 方程式 距離と速さと時間の問題

方程式 距離と速さと時間の問題はパターンAとパターンBしかない
まず、問題を読んでパターンAパターンBになるかを考える

パターンA
同じ出発地点で同じ方向に進む

パターンA
パターンA

この場合は
わかっているもの
出会った時間または出会った距離
兄と弟の早さ
弟が先に出た時間
わからないもの
出会った距離または出会った時間

解き方
兄の早さ×出会った時間=弟の早さ×弟が先に出た時間+弟の早さ×出会った時間=出会った距離
兄の早さ×出会った時間=(弟が先に出た時間+出会った時間)×弟の早さ=出会った距離

求める場所によって難しさが変わってくる

パターンB
違う地点(同じ地点)から向かい合って進む

パターンB
パターンB

わかっているもの
出会った時間または出会った距離
兄と弟の早さ
わからないもの
出会った距離または出会った時間
※池の周りを反対方向進む問題も同じです
解き方
兄の早さ×出会った時間+弟の早さ×出会った時間=出会った距離
(兄の早さ+弟の早さ)×出会った時間=出会った距離

求める場所によって難しさが変わってくる
弟が先に出たりする応用問題がある

メモリーバンク倫理
メモリーバンク倫理 app iPhone iPod iPad

メモリーバンク倫理
メモリーバンク倫理

詳細
「メモリーバンク倫理」は清水書院の学習参考書「メモリーバンク 新倫理 問題集」を元に,高校生から大学受験生まで学習いただけるよう作成されたiPhone/iPod touch向けのアプリケーションです。
倫理を学習する上でおさえておきたい問題1,902問を正解率表示機能とあわせて収録。また,重要事項を要約した「INTRODUCTION」を収録しております。
なお,アプリケーション内の「問題/解答/INTRODUCTION」部分は,株式会社清水書院発行 メモリーバンク 新倫理 問題集 最新第2版を元に制作されています。

■使い方
・第1編 青年期と人間としてのあり方生き方
・第2編 国際化と日本人としての自覚
・第3編 現代社会における人間と倫理
・論述問題/資料問題
これらの問題メニューを選択すると「全ての問題から出題」「未回答問題から出題」「正解問題から出題」「不正解問題から出題」「『後で』問題から出題」の5種類のメニューが表示されます。学習したい出題スタイルを選択してください。また,学習スタイルにあわせて「全編から出題」「ランダムに出題」を選択することができます。まずは「全ての問題から出題」からスタートしましょう。
続いて学習したい章を選択すると問題が表示されます。「正解をみる」ボタンを押下すると「正解」「不正解」「後で」のボタンが現れます。知識が曖昧な問題には「後で」ボタンを押しておくことで,「『後で』問題から出題」メニューから効率よく学習を進める事ができます。
学習履歴をリセットする場合は,「コンテンツについて」メニュー内の「すべての学習履歴をリセットする」ボタンを押して下さい。

・INTRODUCTION(要点整理)を読む
こちらのメニューでは各章ごとの重要事項の要約を確認いただくことができます。
本パート部分はピンチでの拡大縮小,iPhone/iPod touchを横向きにして頂くことでの横向き拡大表示が可能となっております。

メモリーバンク倫理_2
メモリーバンク倫理_2

メモリーバンク倫理_3
メモリーバンク倫理_3

メモリーバンク倫理_4
メモリーバンク倫理_4

メモリーバンク倫理_5
メモリーバンク倫理_5

メモリーバンク倫理_6
メモリーバンク倫理_6

¥600
カテゴリ: 教育
リリース: 2011/08/05
バージョン: 1.0
サイズ : 5.3 MB
言語: 日本語
販売業者 : Bookmall Japan Corporation
© Bookmall Japan