2010/02/27 店の前の酒屋さんのお手伝い!!

今日はお店の前の酒屋さんから賃貸の借主が決まったっと教えてもらいました
それで、店の中を空にするのでいるものは持って行っていいよと言われました
早速棚板を頂きお店のテーブルを作ることに
しかし、金具がなく中断
夜は、お店に置いているFAXを2階で使いたいと言われたので配線等をしました
2階でもちゃんとFAXが動いていました
よかった~~~~~!!
明日は小さい冷蔵庫を頂きに行きます

後日NTTの契約等の手続きをお手伝いすることになりました

2009/12/26 小学生の長女とお約束!!

冬休みに入って幼稚園の妹と保育所の弟の面倒を見てくれます
すごく助かります!!
雑用がはかどります!!
雑用のお手伝いもしてくれます

明日は冬休みの宿題を終わらせてお店のお掃除を手伝ってくれます
それが終わったらwiiのスーパーマリオを買いに行く予定です
ただ、ママが許してくれたらの話ですけどね!!

2009/11/18 看板製作のお手伝い!!

前回、ミシン工房をしたいという相談がありました
あまりお金をかけずにみんなの思い出を修理していることを知ってほしいという要望でした
そこで安価なものですが
A3のコピー用紙にフルカラーで印刷しラミネート加工しました
挿絵はお客様の持込です

看板製作のお手伝い!!

今回は自作で折りたたみの看板を木材を使って作成したのですが、ここからどうしたらいいかの相談でした
まずは防水対策とここからどういう感じで看板にするかをお客様とお話しました
少し、バタバタしていたので、お話が途中になってしまったかもしれませんが、できるだけお金をかけずに看板にしてあげたいと思います

僕も、自分で物を作成するのが好きなので、こういう相談は楽しいです
まるで、自分が作成している気分になります

看板ができたら写真をアップしたいと思います!!
どんな感じに出来上がるか楽しみ楽しみ!!

おきてというよりも~~~

おきてではないのですが
子供が毎日欠かさずするようにはどうすればいいのか?
大体、3日も経てばしなくなってしまう~~~
なかなか難しい問題です

そこで、
毎日続ける、自分で考える、行動する、報告するって事ができるかやってみた
内容はお手伝の表を作り1回10円をあげる
ただ、これだと毎日続くかどうかわからない

毎日続けるためには、
1週間1日1回お手伝いをすれば日曜日に100円あげる

自分で考える、行動するためには
言われてしたお手伝いは5円言われる前にしたお手伝いは10円

報告するためには、
LINEのグループを作りそこに何をしたかを報告
そうすれば何をしかたとお駄賃の計算が楽ちん
それに、報告しないと貰えないので必ず報告することになる

さてさて、結果はどうなるでしょうか?

子どもは勉強が仕事!!

昔から子供は勉強が仕事って言われます
でも、仕事というならば給料が発生するものではと思ってしまいます
どうなんだろう???

我が家では
仕事として給料を支払いしてます
そんな大げさではないですけどね

まず、お小遣いから
保育所、幼稚園はお小遣いはなしで欲しいものを買ってあげる(全部ではありません)
小学校に入って計算が出来るようになったら
低学年(1~3年)は500円
高学年(4~6年)は1000円
中学生は2000円
多いか少ないかはわかりません
物価や消費税に関係なくです
ただ、上記に書いたように給料(お小遣い)をあげます
小学生は高学年になってから通知表ですべて良くできましたなら500円
中学生はテストが 100点なら1000円(中間、期末、課題) 90点以上なら100円(中間、期末、課題) 前回よりも中間期末の合計点が上回ったら1000円
※小テストは除きます
通知表をもらって一番下の評価×1000円(今月分のお小遣いを含む) たとえば一番下が3ならば8月のお小遣いは3000円です
その他勉強を頑張っていたら欲しいものを(1000円以内月に1個)を買ってあげる

あと、バイト!!
これは年齢に関係なく
なにか欲しい時にお金をもらう方法です
お店をしているので紙袋作り 単価1円
お店や家のお掃除 50円
お手伝いが月90回(一日3個)をすれば 500円(小学校5年生以上)
お手伝いをした回数をカレンダーに記入しお小遣い日に申告させます(申告がなければ支払いなし)
出来るだけ前払いはしませんがどうしても欲しい時に限り前払いします
しかし、前払いをしたら途中でバイト作業が終わってしまいます(笑)

ただ、お金をもらうのでなく何かをした時の報酬(給料?お小遣い?)成績が良かった時の報酬(給料?お小遣い?)としています

ごくたまに、部活が終わって帰って来て昼から勉強する場合は好きなおやつを買ってあげます