Skip to content

小学校 中学校 高校 勉強対策

我が家の勉強方法をメモしていきます!!

小学校 中学校 高校 勉強対策

我が家の勉強方法をメモしていきます!!

タグ セット

  • ホームページ
  • 2010/02/05 プードル 仔犬 ページ作成(プーディーハウス)
  • 本日のお仕事
2010/02/05 プードル 仔犬 ページ作成(プーディーハウス)

朝一でサンプルページからhttp://www.makun.jp/poodyhouse/に移動!!
リンク集に登録したりして一応セット終了です!!
後はこまめにリンク登録していきます!!

  • makun
  • 10月, 月, 2022
  • おやじの日記(家族のこと)
2009/11/22 マクドナルドへ

朝から折り紙で折鶴作り
お昼にマクドナルドに行くので折り鶴を渡すらしい
子供3人と妻でマクドナルドへお昼ご飯を食べに行きました
折り鶴ちゃんと渡せるのでしょうか???
今、ドライブスルーで1000円のセットをしているらしいですね
先日、お客様に頂いたマックカードを持って行きました
父は店番です!!

  • makun
  • 10月, 月, 2022
  • 店主について
2009/04/29 会社を作った理由

話はむかしむかしになります(12年ぐらい前です)
神戸に住んでいて大学に電車で通っていました
阪神大震災があり電車通学ができなくなり大阪に住まいを探すことになりました
しかし、3月だった為大学の回りはもう賃貸物件がありませんでした
しぶしぶ知り合いに頼んで家を探してもらいました
大学からは遠いですが大東市の三箇に文化住宅の空きを見つけて、そこから大学に通うことになりました
ところがもうひとつ問題がありました
それは、就職活動が終わってたと言う事です
バブルが弾けて就職難も追い風???向かい風???
今も100年に一度の不景気ですけど
2社程就職活動しましたが、残念な結果に!!
それから住んでいる所が雨漏りになり引っ越す事になりました

引越し先は大東市北条です
だんだん神戸に遠くなってきました
住んだ所は駐車場付きの平屋だったので、快適でした
就職を早めにあきらめ何の気なしに会社を作る事にしました
その時点の夢は企業の便利『コンサルティング会社』
でも、コンサルティングをするにも企業がなんたるかがわかっていないという事
会社設立の本を読みまくって自分で会社を設立してみました
自作で定款を作成し四條畷の法務局で名前がないかとか事業内容があっているかを法務局の人に何度も教えてもらいました
オッケーをもらって枚方の公証人役場で承認してもらいました
それから登記です
その間に印鑑屋で会社の起業で印鑑が欲しいと言って10万円で角印と実印と銀行印のセットを買いました
今思うと、『高っ!!』って感じです!!
公証人役場で承認をしてもらい法務局に登録しました
従業員一名(社長兼従業員)なので枚方の社会保健事務所に行き社会保健ではなく国民健康保険の手続きをしました
門真税務署で会社の登録をしました
大東市で会社を作るのに枚方市、四條畷市、門真市を回りました
大東市で会社に関係したのは印鑑屋だけです

  • makun
  • 10月, 水, 2022
  • 本日のお仕事
2009/04/14 本日は定休日ですがスキャナーの設置に行きました

知り合いの会社のスキャナーのセットアップに行きました
パソコン等の設定は1時間3000円です
セットできたら頂きます
なぜならパソコンの設定は本職(プロ)ではないからです
まぁくんの店ではお金を1円でももらう事=プロの仕事としています

今回の内容は
ノートパソコンにepsonスキャナーを設定する作業です
スキャナーを設置するのはUSBを繋げばすぐに使えるのですが他の外部機器を接続していると繋がらない事がたまにあります

セットするノートパソコン内容
os vista USB2ヶ所
外部モニター
外部キーボード(USB)(USBハブ付き(2ヶ所)
光学マウス(USB)
スキャナーepson
※USBのハブを使用しないと全部設置できません

今回の作業は1時間しか時間がなく
不具合の究明しかできませんでした

作業工程
まず、デバイスマネジャーをチェック
今まで繋いだりはずしたりしたUSBハブのドライバーがぎっしり!!
本体からUSBの機器を抜き
USBのドライバーをすべて削除
エプソンのスキャナーを接続
正常に動作
マウスを接続
正常に動作
外部キーボードを接続
動作せず
外部キーボードが原因

原因内容の把握
デバイスの競合 外部キーボードとスキャナー
デバイスの競合 外部キーボードに接続されているUSBハブとスキャナー
ノートパソコンの電源供給量(これはクライアントからの話による推測)

今回は時間が無かったのでスキャナーを使う場合はキーボードをはずして使用してもらう事に

その他作業
スキャナーの取り込み方の説明(epsonソフトとフォトショップ)
社員の方にCSSのアドバイス
前回設置したdellのバックアップの確認
結局1時間半の作業になりました

金額4500円
次回、スキャナーの設置に行く予定
ただ、キーボードの接続を変えると正常に動作するかもしれないので簡単な作業になる予定です
※思っていてもうまく行かないのがパソコンとCSSです

かなしい顔
  • makun
  • 10月, 水, 2022
HP mcafee マカフィー・ストア パソコン工房
最新記事
  • 2桁の掛け算
  • 2010/08/24 ネットワークカメラ設置2!!
  • 2010/08/23 ブログを見て来てくれました
  • 2010/08/23 ウェブショップを作成しました!!
  • 2010/08/22 CE-CUBE METAタグ変更!!
  • 2010/08/22 EC-CUBE メールが送れない!!
  • 2010/08/12 ACCESSのデータベース作り
  • 2010/08/08 HDDが動かない!!
カテゴリー
  • おきて (25)
  • お掃除 (2)
    • お風呂 (1)
    • 台所 (1)
  • ダウンロード (4)
  • ツイッター (73)
  • まぁくんの日記 (468)
    • CMSプログラム (9)
    • SEO対策 (27)
    • エコ活動 (4)
    • おやじの日記(家族のこと) (61)
    • おやじ運動日記 (33)
    • お勉強(資格試験) (6)
    • これからやろうとしてること (6)
    • はんこについて (12)
    • フリーCGI&PHP (13)
    • ホームページ作成(CSS勉強中) (31)
    • 地域情報(近所のお店) (7)
    • 店主について (4)
    • 新商品 (16)
    • 本日のお仕事 (142)
    • 現在進行中 (3)
    • 豆知識 (11)
    • 雑談 (83)
  • 中学校 (59)
    • 中間・期末試験 (11)
    • 国語 (6)
    • 数学 (16)
    • 理科 (3)
    • 社会 (13)
      • 地理 (1)
      • 歴史 (3)
    • 英語 (8)
  • 大学 (2)
  • 子どもの病気 (3)
  • 小学校 (13)
  • 幼稚園 (5)
  • 薬 (39)
    • 坐薬 (2)
    • 塗り薬 (6)
    • 水薬 (5)
    • 点眼液・点鼻液 (2)
    • 粉薬 (15)
    • 貼り薬 (2)
    • 錠剤 (7)
  • 赤ちゃん (2)
  • 雑談 (50)
    • 便利 (14)
    • 掃除 (3)
    • 料理 (14)
    • 洗濯 (1)
    • 間違った使い方 (4)
    • 食べ方 (6)
  • 高校受験 (7)
サイトマップ
  • サイトマップ
  • アーカイブ
  • advertisement
過去の記事
  • advertisement
  • アーカイブ
  • サイトマップ
  • 過去の記事一覧です
    • 過去の記事一覧2
お気に入りサイト
  • ipad&WordPressカスタマイズ
  • 茶道日記
まぁくんの店
  • 500円ホームページ
  • SEO対策室
  • まぁくんの店
まぁくんの店作成
  • お好み焼&DINING komugi こむぎ 四條畷
  • ハッピーヨガ
  • ラポール ローズ
  • 中野技研プラス
  • 四條畷市 ダスキン かけよ舗
  • 河童の憧れ たけだつよし 文芸
  • 満水試験から満空試験へ
アプリ

にほんご_ひらがな - hk2006

これなぁに? HD版 のりもの編 - BeXide,Inc.

これなぁに? HD版 どうぶつ編 - BeXide,Inc.

Copyright © 2025 小学校 中学校 高校 勉強対策 | Powered by Desert Themes