2009/06/19 WebCart – ショッピングカートの設定 2

前回と重複部分あり
名刺見積( 作成途中です)
個別変更
cart.php 送付先→別途連絡先
cart.php 1054行目を連絡先を別に指定する場合はご入力ください。
に変更
cart.php 1033行目u_comの値変更rows=”5″ cols=”40″→rows=”10″ cols=”60″
cart.php 1014行目

$html .= PaySelect($_SHOW['u_pay'])."\n";
$html .= ''."\n";

$html .= PaySelect($_SHOW['u_pay']).''."\n";
$html .= '<span class="need_mark">※</span><span class="small">
見積内容を注文する場合は全額前払いになります。</span>'."\n"; 
に変更
cart.php 1036行目$html .= ''."\n";


$html .= ‘お問合せ等あればご自由にお書きください’.”\n”;
cart.php 1032行目$html .= ‘連絡事項’.”\n”;

$html .= '<th>連絡事項<br>お問合せ内容</th>'."\n";

cart.php 1045行目 行を追加

$html .= '<span class="small">
※書体は書き見本を参考にしてください<br></span>'."\n";

cart.php 1046行目 行を追加
$html .= ‘

<img src="./images/font09-6-19.gif" 
alt="明朝体 魚書体 楷書体 ゴシック 丸ゴシック" width="500"/>

‘.”\n”;

view.php 233行目 
$html .= '
<p>(在庫'.number_format($i_stock).$i_unit.')</p>'."\n";を削除
view.php  247行目
$html .= '
<p>(在庫'.number_format($i_stock).$i_unit.')</p>'."\n";を削除

(在庫表示をなくす)

カートに入れるを見積BOXに入れるに変更した為
横幅が合わなくなったのでボタンの幅を変更
デザイン変更 show.css
btn_route
.btn_route {
/**.btn_route/btn_route_bg/
カート順路ボタン背景色**/ background-color: #ccccff;
/**.btn_route/btn_route_text/
カート順路ボタン文字色**/ color: #003399;
/**.btn_route/btn_route_border/
カート順路ボタンボーダー色**/ border-color: #ffff99;
width: 100px;
}

width: 100px;→width: 120px;に変更

2009/06/19 WebCart – ショッピングカートの設定

WebCart – ショッピングカートをダウンロード
パーミッション(権限)はサーバーに合わせて設定してください
このプログラムはシンプルだけど高機能ですごく使い勝手がいいものです
設定や商品登録もブラウザ上でできます
今回は買い物籠を使って見積もりを出せるように変更しようと試みました
設置場所(まだ途中です)
変更内容(下記の内容を文字の置換作業ですべて変更しました)
カート→見積BOX
ご注文→お見積
お買物→お見積
購入→依頼
変更箇所
cart.php
detail.php
view.php

include(フォルダー)

include_mb.php
include.php

dat(フォルダー)

config_mail.php

個別変更
cart.php 送付先→別途連絡先
cart.php 1054行目を連絡先を別に指定する場合はご入力ください。に変更
cart.php 1033行目u_comの値変更rows=”5″ cols=”40″→rows=”10″ cols=”60″
cart.php 1014行目$html .= PaySelect($_SHOW[‘u_pay’]).”\n”;
$html .= ”.”\n”;

  $html .= PaySelect($_SHOW[‘u_pay’]).’
‘.”\n”;
$html .= ‘※見積内容を注文する場合は全額前払いになります。’.”\n”; に変更
これでとりあえずは買い物籠が見積もりBOXに変更できました
後は、随時細かい変更をしていけば出来上がりです

2009/06/04 データベース作成ツール(無料)

■特徴
・データベースを用いた一覧表示サイトをまるごと簡単に作れる!
・デザインテンプレートも多数あり使い方は自由自在!
・高機能検索システム付きで登録情報から検索が可能!
・お問い合わせ・注文メールの送信機能付きで商用利用に便利!
・な、なんと、利用料0円!

■導入例
・相互リンク集…サイトの相互リンク集としても使える!
・不動産サイト…数ある物件を見やすく紹介!
・美容関係サイト…ヘアカタログや店舗・スタッフの紹介に便利!
・その他…中古車販売サイト、比較サイト、などにも便利です。

はんこのデータベースのサンプルで作ってみました
結構使えます
検索したいものを登録するだけで使えます
最初の設定が少し面倒だけど設定してしまえば特に問題なし
データベース作成ツールDB street

2009/04/23 お店のスキャナーを設定してみようとしたが・・・。

今日は仕事が落ち着いているので別のパソコンに繋いでいたepsonのスキャナーを仕事用のパソコンに繋ごうと試みた
しかし、スキャナー単体では認識するが画像ソフトから取り込もうとするとエラーがでる
う~~~ん

かなしい顔

やっぱり駄目でした
時間もそんなに費やせないのでギブアップ!!
これでt挑戦はなんかいめだろう???

2009/04/14 本日は定休日ですがスキャナーの設置に行きました

知り合いの会社のスキャナーのセットアップに行きました
パソコン等の設定は1時間3000円です
セットできたら頂きます
なぜならパソコンの設定は本職(プロ)ではないからです
まぁくんの店ではお金を1円でももらう事=プロの仕事としています

今回の内容は
ノートパソコンにepsonスキャナーを設定する作業です
スキャナーを設置するのはUSBを繋げばすぐに使えるのですが他の外部機器を接続していると繋がらない事がたまにあります

セットするノートパソコン内容
os vista USB2ヶ所
外部モニター
外部キーボード(USB)(USBハブ付き(2ヶ所)
光学マウス(USB)
スキャナーepson
※USBのハブを使用しないと全部設置できません

今回の作業は1時間しか時間がなく
不具合の究明しかできませんでした

作業工程
まず、デバイスマネジャーをチェック
今まで繋いだりはずしたりしたUSBハブのドライバーがぎっしり!!
本体からUSBの機器を抜き
USBのドライバーをすべて削除
エプソンのスキャナーを接続
正常に動作
マウスを接続
正常に動作
外部キーボードを接続
動作せず
外部キーボードが原因

原因内容の把握
デバイスの競合 外部キーボードとスキャナー
デバイスの競合 外部キーボードに接続されているUSBハブとスキャナー
ノートパソコンの電源供給量(これはクライアントからの話による推測)

今回は時間が無かったのでスキャナーを使う場合はキーボードをはずして使用してもらう事に

その他作業
スキャナーの取り込み方の説明(epsonソフトとフォトショップ)
社員の方にCSSのアドバイス
前回設置したdellのバックアップの確認
結局1時間半の作業になりました

金額4500円
次回、スキャナーの設置に行く予定
ただ、キーボードの接続を変えると正常に動作するかもしれないので簡単な作業になる予定です
※思っていてもうまく行かないのがパソコンとCSSです

かなしい顔
2009/04/20 cps.phpを使った画像表示

CoolPics

設定は600*600ピクセルになっていますが100*100に変更してみました
IE6では中央に表示されますが
オペラ(Opera)とファイヤーフォックス(Mozilla Firefox)とグーグル・クローム(Google Chrome)では左上に画像が表示されてしまいます
cps.phpの設定は
# 画像の最大横サイズ
$img_x = 100;
# 画像の最大縦サイズ
$img_y = 100;

coolpics.jsの設定は
600をすべて100に変更
width=”100″ height=”100
“x=100&y=100&vtime=5&ttime
です
もう少しいじってみないとなんとも言えません
align=”middleなどの設定を変更すればいいのかなぁ?
また、時間のある時に変更してみたいと思います

2009/02/23 0003_MailtoImgの設定

ホームページにメールアドレスを載せるとロボットに収集されて悪戯メールが来るようになる。
メールアドレスを暗号化して載せる方法や@マークを大文字にして載せる方法もありますが、暗号化をどうするかわからないとか大文字にするとわざわざメールをしてくれる人にメールアドレスを打ち込んでもらわないといけない。
このプログラムはメールアドレスを画像に変換してくれてmailtoでメールアドレスを読み込まれることもない。

初期設定で
$name= “まぁくんの店”; // 名前
$mail= “○○○@○○○.○○○○”; // メールアドレス
$subject = “お問い合わせ”; // 件名
等を変更する。
ブラウザで
http:www.○○○.○○○/○○○/0003_sample.phpに移動
メルアド画像出力  テキスト メール  自作メルアド画像 のリンクアドレスをホームページに貼り付けるだけ!!
特に難しい設定もありません。
メールでスイッチ