2010/07/31 Google AJAX Feed API

今回はホームページに他のサイトのブログを読み込む作業をしました
これがなかなか難しい
なぜならフィードを取りに行くとはじかれてしまいます

それでGoogle AJAX Feed API を使うことにしました

まず
gajaxjsを作成します
内容は


// JavaScript Document
var blog = {
feedurl: "RSSアドレス○○.xml",
// feedurl: "http://www.makun.jp/pplog2/rss2.xml"や
// feedurl: "http://blog.makun.org/feed", です
numOfPost: 10, // 1 ページに表示する投稿数
url: "ホームページアドレス"
}

// エントリーのタイトルをリンク付きにして div 要素に入れて返す。
function createTitleWithLink(entry, idx){
var div = document.createElement("div");
var anchor = document.createElement("a");
anchor.href = entry.link;
anchor.setAttribute("name", idx);
anchor.appendChild(document.
createTextNode(entry.title));
div.className = "title";
div.appendChild(anchor);
return div;
}
// エントリーの内容を div 要素に入れて返す。
function createContent(entry){
var div = document.createElement("div");
div.innerHTML = entry.content;
div.className = "content";
return div;
}
// エントリーのタイトルへのアンカーを作成し、div 要素に入れて返す。
function createFeedTitle(entry, idx){
var anchor = document.createElement("a");
var div = document.createElement("div");
anchor.setAttribute("href",
location.protocol + "//" +
location.hostname + location.pathname + "#" + idx);
anchor.appendChild(document.
createTextNode(entry.title));
div.appendChild(anchor);
return div;
}
// 「前の投稿」を生成
// createURL 関数は blog.js で定義。
function createNextLink(entry){
var anchor = document.createElement("a");
anchor.href = createURL(blog.url, blog.numOfPost,
new Date(entry.publishedDate));
anchor.appendChild(document.createTextNode("前の投稿"));
return anchor;
}
google.load("feeds", "1");
function initialize() {
var feed = new google.feeds.Feed(blog.feedurl);
feed.setNumEntries(blog.numOfPost)
feed.load(function(result) {
if (!result.error) {
var divFeedTitle = document.getElementById("feedTitle");
var divFeed = document.getElementById("feed");
var divNextLink = document.getElementById("nextLink");
for (var i = 0; i < result.feed.entries.length; i++) {
var entry = result.feed.entries[i];
// フィードのタイトル一覧を生成
divFeedTitle.appendChild(createFeedTitle(entry, i));
// フィードのタイトルを生成
divFeed.appendChild(createTitleWithLink(entry, i));
// フィードの内容を生成
divFeed.appendChild(createContent(entry));
}
// 前の投稿へのリンクを生成
divNextLink.appendChild(createNextLink
(result.feed.entries[blog.numOfPost-1]));
}
});
}
google.setOnLoadCallback(initialize);

載せたいページに

<script type="text/javascript" 
src="http://www.google.com/jsapi"></script>
<script type="text/javascript"
src="js/gajax_shii.js"></script>
//<pre></head>より上に書く
 
//<body>より下に書く
<div id="feedTitle"></div>

<div id="main_blog">
<!-- フィードの内容 -->
<div id="feed"></div>
</div>
//</body>より上に書く

後はCSSでデザインを変更します
clssは
#feedTitleとcontentです

参考サイト
ブログI’m.
ブログmacco
ブログ$HII

よかったら見てください

参考サイト
Google AJAX Search API

2010/07/19 PHP Navigator 4.3 設定

PHP Navigator 4.3 ダウンロード

download ‘navphp-zip-installer’
もダウンロードし解凍してNavigator 4.3と同じ階層において
install.phpからインストール作業ができます
結構便利です!!

○主な機能
・ファイルコピー(Shift+Ctrl+C)
・ファイル削除(Shift+Ctrl+X)
・リネーム(F2)
・新規フォルダ作成(Shift+Ctrl+N)
・新規ファイル作成(Shift+Ctrl+F)
・ファイルのパーミッション作成
・サムネイル表示
・圧縮ファイル解凍(Shift+Ctrl+E)
・ファイルアップロード(複数ファイル一括アップロード)
・ファイルダウンロード(複数ファイル一括ダウンロード:zipファイル)
オープン、リネーム、コピー、削除等の一般的な機能はここから行えます
テキスト編集可能なファイルはダブルクリックでオンラインテキストエディタが利用可能です

config.phpを変更

$user = にユーザー名
$passwd = にパスワードを指定

最初のフォルダを指定する方法
$homedir = $_SERVER[‘DOCUMENT_ROOT’];
$homedir = “/home/○○○/www/~~~~/”
○○○と~~~~は自分のサイトに指定してください

2009/12/24 ヤフーのサイトエクスプローラーでエラー

認証キーにアクセスできませんでした
『500 Internal Server Error』
承認ができず失敗になっています
下記ディレクトリー
http://www.makun.jp 失敗 –
http://www.makun.jp/diary 失敗 –
http://www.makun.jp/komugi 失敗 –
http://www.makun.jp/pplog2 失敗
http://www.makun.jp/savon 失敗 –
http://www.makun.jp/shiken 失敗 –
http://www.makun.jp/shine 失敗 –
http://www.makun.jp/shop 失敗 –
http://www.makun.jp/smple 失敗 –
http://www.makun.jp/taisakushitsu 失敗 –
http://www.makun.jp/~yukie 失敗 –

下記の2つは認証されています
http://www.makun.jp/recycle 済み
http://www.makun.jp/recycle/mobile 済み

何度もファイルを作り直してアップロードも認証されない???
なんでだろう???
認識されているディレクトリーとされていないディレクトリーの違いがわからない
う~~~ん
サーバーの会社に連絡してみますか!!

2009/12/21 サイト作り&復習!!

半分まで読んだ本をまとめてみました
その他サイトも参考にしました
まだまだ、ほとんどできてません
これからがんばって作成していきたいと思います
まぁくんの司法書士試験勉強サイト 石の上にも3年
↑まだぜんぜんです!!

2009/12/10 プードルのブリーダーさんのHPを作成中です

先週からプードルのブリーダーさんのホームページを作成しています
犬ってかわいいですよね
小学生の長女がホームページを作っているのを見て
犬欲しいって言います
でも、これ以上家族が増えるのは体力的に無理です

ホームページの打ち合わせをしていて
ペット保険についてご相談を受けました
知り合いに聞いてみましたがなかなか扱ってるところってないんですよね
ペット保険ってよく聞くのにどこで申し込むのかわからないみたいですね

ネットで検索するといっぱい出るのに実際扱ってるところが少ない
う~~~ん
困りました
お客さんのお手伝いができるといいのになぁ
とりあえず見つけたペット保険のサイトを載せておきます

2009/11/08 携帯でEdyを使った!!

初めて携帯でEdyを使うのはどきどきする
前は、クレジット契約をしていたのでチャージしなくても使えると思い
店員さんに「Edy」でって言ったが「お金がチャージされていない」と言われて恥ずかしい思いをしました
あれから1年
抵抗があったのでチャージせずにそのまま放置でした
今回、いろいろなサイトでポイントが貯まったので、PeXにすべてのポイントを集めてEdyにチャージしました
やっとチャージしたので、近くのコンビニに行きました
支払いを「Edy」でって言うとはいって返事があったのでかざしても何も起こらず
店員は注文した肉まんを取りに入ってしまいました
その間もいろいろな方向からかざしていましたが、反応せず
「取り扱いできないみたいですよ」って言われたので
「もう一度試してもいいですか」って言うと
他にお客さんがいなかったので「いいですよ」って親切に応対してくれました
「IDですよね」って聞かれ「Edy」って答えるとレジのボタンを押して
「もう一度お願いします」って言われました
かざしてみると「ちゃり~~~~ん」って音が鳴りました
ふ~~~
なかなかどきどきした経験でした
でも、使えることがわかってよかったと思いました
これで緊張せずに使えます

2009/07/22 レゴの腕時計がかわいい!! 2980円

なんでも雑貨サイト
なんでも雑貨サイト
LEGO(レゴ) ユニセックスウォッチ
かわいい時計です
実物はほんとにレゴブロックをしているように長さ調整ができます
すでに子供に取られました

2009/07/10 サイトの設定書作成

[Word] ブログ村キーワード
昨日、作ったサイトの設定書作成です
ソフトはワードで作成しました
設定内容は商品の登録から消費税の設定や配送の設定まで項目は結構ありました
設定した内容をすべて書き
注意事項等も書き出来上がりです
A4サイズの紙に23枚です
表紙を作成し出来上がりです!!
なかなかのボリュームでした
しかし、ワードは使いにくいですね
でも、助かったのはホームページをコピーするとそのままの形式(HTML)でペーストできるからです
若干の調整は要りますけどね
お客さんには来週の水曜日までの納期でしたが2日でできました
後は細かく説明してサイトを見てもらうだけです

ワードで疑問に思ったのが、ホームページからテキストフィールドをコピーするとそのままスクロールバーを動かすことが出来たのに一旦閉じてもう一度開くとスクロールバーを移動できなくなってました
う~~~ん
何でだろう???
これってどうやって調べたらいいのかわかりません

2009/07/09 ITパークでのショップ設定

前回書いた件の続きです
頼んでもなかなか作成してくれないので、まぁくんの店に仕事の依頼が来ました
自分のサイトでホームページを作成するのは慣れてますが、お客さんが借りたサイトを構築するのは大変です
まず、どうしていいかわからないです
マニュアルを読んで流れを把握しなければなりません
2度手間の多い作業になる事間違い無しです

必ずしなければならない事は入力したものはすべてメモ帳にコピペする事です
なぜかというと設定を変えた時に消えてしまう事があるからです
今回借りているのはITパークとういうサイトです
ショッピングサイトが簡単に出来るみたいです
プランが3種類ありそれぞれで機能が限定されているみたいです
マニュアルをひと通り読んで、商品の写真を撮り加工をして写真の準備終了、設定ををはじめると使えない機能がいっぱいでした
やっぱりって感じでした
欲しい機能なのに使えない

途中で作成を止めてしまったみたいで、所々は入力されていました
少し助かりました
無事、商品2つを登録して終了です
後は、お客さんに見てもらってオッケーが出ればブログでサイトを紹介します

2009/06/28 検索エンジンで最新の情報を得るには???

[サーチウィキ] ブログ村キーワード

ヤフーとかグーグルで検索してそのページがすごく昔に作成されたページだった事が良くあります
ほんとに知りたい最新情報はどうやって検索すればいいんでしょうか?
それとも検索結果は最新のページが表示されるようになっているのでしょうか?
最新の道路交通法なら警察庁のページで調べるのが一番ですよね
でもSEO対策で今現状しないといけないSEO対策は
どのページを見たらいいかわからないですよね
ブログなら書いた日にちが必ずわかりますよね
検索したページの下に更新日を表示してくれるとすごく助かります

それと
最近グーグルで検索すると右側に↑矢印(順位を上げる)があります
それをクリックすると検索のトップページに移動しますが
自分だけの結果が移動するのでしょうか?

ボタンの名前は「サーチウィキ」と言います
2009年5月7日から開始したサービスです
googleにログインしたまま検索すと↑(矢印)と×(ばつ)があります
googleからログアウトして検索すると表示されません
解説
Web検索結果に表示されたサイトの並び順を変更できます
検索結果から特定のサイトを除外することができます
サイトに対するコメントも投稿できます
ただし、
検索結果に加えた変更は本人だけに反映され、他のユーザーの検索結果が変化することはありません
コメント内容は一般公開されますので個人情報は入れないようにしましょう!!
参考ページ

2009/06/27 ロールオーバーの仕方

[ロールオーバー] ブログ村キーワード
rollover.jsを使ったロールオーバー
特に設置が難しくなくソースもきれいです
まずrollover.jsをダウンロードしてきてサイトのjsフォルダーに保存します
ロールオーバーしたいページの

<head></head>

の間に

<script type="text/javascript" src="js/rollover.js"></script>

を足します
ロールオーバーしたい画像(123.gif)のクラスをimgoverにして下さい

<img src="123.gif" alt="" width="137" height="44" class="imgover" />

ロールオーバーですのでリンク先を設定しなくてはなりません
他にページがない場合は#を指定します
#(ヌルリンク)はジャンプはしないけどページの先頭に飛びます
リンク先に#を使うのはjavascriptを試す時に良く使われます
今回は

<a href="#"><img src="123.gif" alt="" width="137" 
height="44" class="imgover" /></a>

です
クラスが複数ある場合は半角スペースを入れます
後はロールオーバー後の画像名を123_o.gif”
(_oはアンダーバー小文字のオーです
ゼロではないので気をつけてください)
にするとマウスを画像に持っていくとロールオーバーします
備考
ヌルとは(コンピュータ)(null) 、 (架空の生物) です
hrefとはHyper REFerenceの略です
「Hypertextとは他のページなどにジャンプできるテキスト
REFerenceとは参照(すること), 照合, 参考

さらに付けたし
mailtoで題名や本文を最初に入れておきた場合の記述

<a href="mailto:メールアドレス?
subject=件名&body=本文">メールアドレス表示用</a>

ちなみにモバイルサイトで

<a href="電話番号(ハイフンなしです">電話番号表示用</a>

はクリックすると電話をかけることができます

2009/06/25 ノーリファラー 参照サイト(外部リファラー)

[ノーリファラー] ブログ村キーワード
ノーリファラーとはお気に入りや、ブラウザのツールバーから直接
サイトに来た事を示しています
つまり他のサイトのリンクをたどって来たり検索して来ていないということになります
ノーリファラーが多いと自分のサイトを知っている人が再びやってきた事になります
メールに載っているアドレスから来るとノーリファラーとなり
メルマガの効果指標に使われる事があります

参照サイト(外部リファラー)
自分のサイトに訪れる前のサイト

直帰率
サイトを訪れた人が、サイト内の他のページに移動せず、閲覧を辞めてしまった率

ユニーク
特定の期間内に1度以上サイトへ訪問した人数を指します
総合計がのべ人数でユニークが重複を除いた人数です