おきてというよりも~~~

おきてではないのですが
子供が毎日欠かさずするようにはどうすればいいのか?
大体、3日も経てばしなくなってしまう~~~
なかなか難しい問題です

そこで、
毎日続ける、自分で考える、行動する、報告するって事ができるかやってみた
内容はお手伝の表を作り1回10円をあげる
ただ、これだと毎日続くかどうかわからない

毎日続けるためには、
1週間1日1回お手伝いをすれば日曜日に100円あげる

自分で考える、行動するためには
言われてしたお手伝いは5円言われる前にしたお手伝いは10円

報告するためには、
LINEのグループを作りそこに何をしたかを報告
そうすれば何をしかたとお駄賃の計算が楽ちん
それに、報告しないと貰えないので必ず報告することになる

さてさて、結果はどうなるでしょうか?

久しぶりに本を買って読んでみました

久しぶりに本を買って読んでみました
今まで学力について読んだ本はありませんでした
例えば、東大に入った人は○○してたとかは
自分の子供に合うのかどうかもわからないからです
ただ、この本はそういった個人一人の経験談ではなく
一般的なデータに基づいた内容でしたので今までの本と違って信じることができると思います

もっとも嫌いな本は
「こうやって儲かりました~~~」って本はその人だから儲かっただけで自分がしても儲からないとおもいます
ただ、広い意味では参考になるとは思います

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「学力」の経済学 [ 中室牧子 ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2016/11/15時点)

そろそろ 中学2年生2学期中間試験!!

今回は勉強を頑張っている!!
早めに提出物を終わらせるみたいです!!
やっと自分でヤル気を出したみたい!!
そうなると
教える方も助かります!!
ただ、勉強しているからといってテストで点が取れるかどうかは勉強の仕方によります
そこで、勉強を始めたからと言って安心できません!!
どういう勉強しているか確認してあげる事が大事です!!
間違った勉強方法は時間の無駄になってしまいます!!
今一度時間をかけて子供の勉強を見てあげよう!!

声に出してお勉強

書いて覚えるの大事ですが結構子供は疲れるみたい!!
我が家ではとりあえず書いて覚えさすが途中でヤル気をなくしたりなんとなく書いたりしているので、結局覚えてない
ふ~~~
親も面倒だが子供が勉強するなら付き合うしかない
しかたのないことです
で、本題です
単語や年号等を覚えるなら
親が口頭で言って紙に書かせる!!
そうするとゲーム感覚で集中して続けることができる
プリントの穴埋めやワークの穴埋めはコピーして親が答えの載っている方を持ち
穴埋めのプリントを子供に読ませる
つまづいたらはじめから読ませる
できるまで何度も繰り返すと結構頭に入るみたいです!!
でも、付き合う親も大変です!!

『ごめんなさい』と謝る大切さ!!

当たり前のことですが『ごめんなさい』と言わせるのは難しいです
悪い事をしたら謝るのが当然だと思っています
いい訳をする前にまず謝る!!
大人になっても大事なことです
誰が悪いのか、何が悪いのか、どうして悪いのかを自覚して欲しい
よく聞きますが
他の人をたたいたらなぜ悪のか?
答えはかなり難しいですね
思い切りたたくと痛いから駄目、軽くたたくならOK?
人それぞれ感じ方があるし、その時の気分も関係してきます
同じように叩かれても痛く感じる時もあればそうでない時もあります
要は気分次第でどちらにもなる訳です
イライラしている時はたたかれるとムカツ事もあればイライラがなくなる時もある
ほんとこれを説明するのは難しいですね

本題ですが
我が家では必ず相手が不快に思えば謝るようにしています
いいと思ってしたことでも相手が不快に思えば謝ります
それは父親でも母親でも同じです
父親や母親が謝らないのに子供が謝るはずがないです!!
ま~~結構子どもに謝ってますね(笑)

余談ですが
たまに謝る時に『パパも初めてパパになるからごめんね』と言う事があります
ほんと子供を育てるのは大変ですね