2009/12/02 YouTube をホームページに載せる方法!!

YouTube をホームページに載せる方法!!
今回ホームページにYouTubeの動画を載せたいと問い合わせがあったので
載せ方をメモしておきます!!

今回は携帯でまぁくんの店の雰囲気を撮影しました
画像が小さいのです

まず、撮影した動画をYouTubeに登録します
今回の動画のアドレス
マイページで動画を確認します
動画の画像をクリックします

YouTube をホームページに載せる方法!!

クリックすると動画の詳細ページに移動します

YouTube をホームページに載せる方法!!

右側にある埋め込みの欄にあるタグをコピーしてホームページに貼り付けます

<object width="425" height="344"><param name="movie" 
value="http://www.youtube.com/v/dmIUoYwbItQ&hl=ja_JP&fs=1&"
></param><param name="allowFullScreen"
value="true"></param><param name="allowscriptaccess"
value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/
dmIUoYwbItQ&hl=ja_JP&fs=1&"
type="application/x-shockwave-flash"
allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="425"
height="344"></embed></object>
2009/11/14 年賀状の締め切りまで後1日!!

明日で予約の締め切りです
16日は予約期間と通常と分けるために休みます
まぁくんの店恒例です
11月16日は休み!!
この日だけはいつも違う曜日に休みを取れるので、火曜日定休日の店に行けます!!

しかし、今年も暖かい日が続いています
みなさん年越しの雰囲気を感じてますか?
感じてないですよね
年賀状の予約期間が明日までなのにほとんど来ていません
困ったものです!!
でも、強気に17日からは通常料金で注文を承ります
なぜかというと予約期間に注文をくれた人に対して申し訳ないからです
料金を割引でするなら予約期間そのものが必要ないからです
と言うわけでみなさん明日までにご来店よろしくお願いします!!

2009/06/18 営業が2人来店

お昼過ぎに営業が2人やってきた
一人は若い人(新人かなぁ?)もう一人は40歳ぐらいの人(上司かなぁ?)
その時はちょうど仕事をしていた
お店に入って来たが見るからにお客さんではないのがわかった
入って来てから正面に立ち「お忙しいところ失礼します」と言いながら名刺を用意していた
そこから少し間があって名刺を名刺ケースの上に置き両手で差し出してきた
名刺を受け取ってからどこの会社かわかった
出来れば最初に会社名を名乗って欲しいと思う
いきなり来て誰かもわからない人から名刺をもらうのは実に嫌な感じだ
それから会社名を名乗った後は一言二言話したが何を言いたいのかわからないしまったくじれったい話し方をする
その雰囲気を察知した上司の人が話し出した
この人は会話に慣れているようで頭の回転も速く実に話しやすい方でした
売り込みに来た商品がなんとなくわかったので言われる前にこちらから断った
しかし、本題に入るまでが長い
そんなに時間が無いんだからすぐに本題に入って欲しいもだ
それを聞いてから要るか要らないか判断したいですね

2009/04/25 業者同士での飲み会

1次会は幹事になりました
大和田駅付近のお洒落な店( 彩香味 Kanazawa-かなざわ-)を夜7時に予約しました
3500円のコース料理と飲み放題1600円です
雰囲気もよく料理もおいしかったです
楽しかったので時間を過ぎてしまったと思います
飲みすぎてお店を出た時間がわかりません
今回は新しい人も来て話がすごく盛り上がりました
2次会は適当に選んだお店でしたが楽しすぎてお店を出たのが朝の3時半頃でした
久しぶりの夜遊びでした

次回の集まりは6月だそうです
次回の幹事さん頑張って下さい

みなさんお疲れ様でした

2009/03/29 四條畷 お好み焼き&Dining komugi様

四條畷 お好み焼き&Dining komugi

<li>に背景画像を入れ高さを24に設定しましたが画像が途切れ途切れになります
そこで一緒にライン高も24に設定すると隙間がなくなりました
これだけの設定で結構かわるのでまだまだCSSは難しいですね

それと<li>に高さを設定することによって3カラムの高さ合わせが容易にできるようになりました

やっぱり簡単だけどお洒落なホームページ作成には無理があるのでしょうか?
お店毎にや会社毎に雰囲気を変えないと見栄えも悪いですからね
それでも、まぁくんの店の手間をかけずによりよいホームページ作成に勉強しないと!!
背景やメニューの背景を変えるだけでも全然違う雰囲気になりますね

年齢にあった勉強・学習方法(集中力について)

例えばiPadで下記のアプリを使用する!!
にほんごひらがな

にほんご_ひらがな – hk2006

幼稚園の次女は書道を今年から習い始めたので文字を覚え始めている
書き順のゲームでは最初にやり方を説明しやる気がありそうなら丁寧に教える
なんとなくやる気がなさそうならゲームとして適当に遊ばせる
ただ、鉛筆の持ち方の注意だけは気づいた時にしてあげる

あまり無理やりやらせたりガミガミ言うとそのアプリに関心がなくなるのでまだ幼稚園だからという気持ちで付き合う

保育園の長男
次女と同じ様に遊びたいが文字の事はわからないし言う事を聞かない
ここから初めてこう書くと説明しても聞かない!!
当たり前の話である!!
3歳児が大人の言う事を聞いて『は~~~い』って言うわけがない!!
そのうち子供から『こうするの???』って聞いてくるのを待つしかないが最初にやり方だけは教えて放置する方が長続きするだろうと思う

集中力に関しては
幼稚園の次女で15分ぐらい(体調と周りの雰囲気と気温によって変わる)
保育園の長男は5分ぐらい(体調とかには左右されない!!やりたい事がいっぱい)
我が家ではテレビ(アニメ)を見たい時に見せている
あまり見せない方がいいと言う意見もあるだろう
しかし、アニメを見ている時の集中力を勉強等に持って行くことが出来ればすごくいいことだと思う!!
ただし、我が家ではアニメを見ている時に必ずテレビから離れ座り他の事をしないおきてがある
もし、おきてが守られない時は必ず注意する(放置でテレビを見せる事はしないように心が掛けている)
どうしても守らない場合はテレビを必ず消す
必ずすねたり泣いたりするが『ごめんなさい』を言えばすぐにつけてあげる
しかし、なぜ消されたかを理解していない時はテレビをつけない

どれだけ泣きわめこうがつけない!!