2010/07/31 Google AJAX Feed API

今回はホームページに他のサイトのブログを読み込む作業をしました
これがなかなか難しい
なぜならフィードを取りに行くとはじかれてしまいます

それでGoogle AJAX Feed API を使うことにしました

まず
gajaxjsを作成します
内容は


// JavaScript Document
var blog = {
feedurl: "RSSアドレス○○.xml",
// feedurl: "http://www.makun.jp/pplog2/rss2.xml"や
// feedurl: "http://blog.makun.org/feed", です
numOfPost: 10, // 1 ページに表示する投稿数
url: "ホームページアドレス"
}

// エントリーのタイトルをリンク付きにして div 要素に入れて返す。
function createTitleWithLink(entry, idx){
var div = document.createElement("div");
var anchor = document.createElement("a");
anchor.href = entry.link;
anchor.setAttribute("name", idx);
anchor.appendChild(document.
createTextNode(entry.title));
div.className = "title";
div.appendChild(anchor);
return div;
}
// エントリーの内容を div 要素に入れて返す。
function createContent(entry){
var div = document.createElement("div");
div.innerHTML = entry.content;
div.className = "content";
return div;
}
// エントリーのタイトルへのアンカーを作成し、div 要素に入れて返す。
function createFeedTitle(entry, idx){
var anchor = document.createElement("a");
var div = document.createElement("div");
anchor.setAttribute("href",
location.protocol + "//" +
location.hostname + location.pathname + "#" + idx);
anchor.appendChild(document.
createTextNode(entry.title));
div.appendChild(anchor);
return div;
}
// 「前の投稿」を生成
// createURL 関数は blog.js で定義。
function createNextLink(entry){
var anchor = document.createElement("a");
anchor.href = createURL(blog.url, blog.numOfPost,
new Date(entry.publishedDate));
anchor.appendChild(document.createTextNode("前の投稿"));
return anchor;
}
google.load("feeds", "1");
function initialize() {
var feed = new google.feeds.Feed(blog.feedurl);
feed.setNumEntries(blog.numOfPost)
feed.load(function(result) {
if (!result.error) {
var divFeedTitle = document.getElementById("feedTitle");
var divFeed = document.getElementById("feed");
var divNextLink = document.getElementById("nextLink");
for (var i = 0; i < result.feed.entries.length; i++) {
var entry = result.feed.entries[i];
// フィードのタイトル一覧を生成
divFeedTitle.appendChild(createFeedTitle(entry, i));
// フィードのタイトルを生成
divFeed.appendChild(createTitleWithLink(entry, i));
// フィードの内容を生成
divFeed.appendChild(createContent(entry));
}
// 前の投稿へのリンクを生成
divNextLink.appendChild(createNextLink
(result.feed.entries[blog.numOfPost-1]));
}
});
}
google.setOnLoadCallback(initialize);

載せたいページに

<script type="text/javascript" 
src="http://www.google.com/jsapi"></script>
<script type="text/javascript"
src="js/gajax_shii.js"></script>
//<pre></head>より上に書く
 
//<body>より下に書く
<div id="feedTitle"></div>

<div id="main_blog">
<!-- フィードの内容 -->
<div id="feed"></div>
</div>
//</body>より上に書く

後はCSSでデザインを変更します
clssは
#feedTitleとcontentです

参考サイト
ブログI’m.
ブログmacco
ブログ$HII

よかったら見てください

参考サイト
Google AJAX Search API

2010/02/02 DELLノートパソコン納品!!

今日はDELLのノートパソコンの納品日です
16時待ち合わせでしたが早めに行き15時に現地到着です
1時間ほど駐車場で読書して過ごしました
その時車の事故が起こりました
その事は次の記事で書きます

16時になってお客さんに納品
お客さんが買ったドリームウェーバーCS4のインストールと無線LANの設定です
簡単に考えていましたが・・・。
インストールは特に問題なくできましたが
無線LANの設定ができない
ルーターが2つありどちらに繋ぐかはわかりましたが
パスワードを入れても入れない???
無線LANのカードの故障???
そんなはずはないのになぁ~~~
なんでだろう???
デバイスマネージャーから一旦ドライバーを削除してもう一度認識させ正常に動いてるのを確認
う~~ん
ルーターに直接入ってみようとIEにアドレスを入れIDとPASSを入力
設定を見てみるとセキュリティーがいろいろ設定してある
はっ~~~~~~~
まず無線LANのMACアドレスを確認しルーターに登録
ノートパソコンのIPを自動に設定
ルーターには繋がったもののIPアドレスが自動で振ってくれない
インターネットできない
直接IPアドレスを○○○.○○○.1.5に設定
デフォルトゲートウェイ を○○○.○○○.1.1に設定
DNSサーバーも○○○.○○○.1.1設定
インターネットに接続できない
どうやらマイクロソフトのアップデートでIPの自動設定が壊れてるらしい
他のパソコンでも同じような現象がありました
それと今回繋いだルーターとは別のルーターのデフォルトゲートウェイとDNSサーバーのアドレスを入れるとインターネットに行けるのかもしれません

それと他のパソコンと同じワークグループに入っても他のパソコンが見れない
う~~~んこれはわからない

よく聞くと誰か他の人にネットワーク関係の設定をしてもらった為
セキュリティーがどうなっているかわからないそうでした
ふ~~~~
残念ながら今回はここで終了です
無線LANに繋がらない時の設定は難しいです
合計6時間かかりましたができなかった
くやし~~~~~~~~~!!

2009/12/02 YouTube をホームページに載せる方法!!

YouTube をホームページに載せる方法!!
今回ホームページにYouTubeの動画を載せたいと問い合わせがあったので
載せ方をメモしておきます!!

今回は携帯でまぁくんの店の雰囲気を撮影しました
画像が小さいのです

まず、撮影した動画をYouTubeに登録します
今回の動画のアドレス
マイページで動画を確認します
動画の画像をクリックします

YouTube をホームページに載せる方法!!

クリックすると動画の詳細ページに移動します

YouTube をホームページに載せる方法!!

右側にある埋め込みの欄にあるタグをコピーしてホームページに貼り付けます

<object width="425" height="344"><param name="movie" 
value="http://www.youtube.com/v/dmIUoYwbItQ&hl=ja_JP&fs=1&"
></param><param name="allowFullScreen"
value="true"></param><param name="allowscriptaccess"
value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/
dmIUoYwbItQ&hl=ja_JP&fs=1&"
type="application/x-shockwave-flash"
allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="425"
height="344"></embed></object>
2009/06/03 サイトマップ作成ソフト

サイトマップ作成ソフト
INSPYDER
いつも使っているサイトがサーバーの調整中で使用できないのでサイトマップを作成するソフトを探していました
手打ちで一行づつ入れて作っても問題ないんですけどね

詳しくはこちらへどうぞ!!

サイトマップ概要

<?xml version='1.0' encoding='UTF-8'?>
<urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xsi:schemaLocation="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/
0.9 http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9/sitemap.xsd">
<url>
<loc>http://www.makun.jp/</loc>
<lastmod>2009-06-02</lastmod>
<changefreq>weekly</changefreq>
<priority>0.8</priority>
</url>
</urlset>
<url>
<loc>http://自分のサイトアドレス</loc>
<lastmod>2009-06-02</lastmod>
<changefreq>weekly</changefreq>
<priority>0.8</priority>
</url>

この部分を増やしていくだけです

<loc>http://自分のサイトアドレス</loc>

は自分の検索して欲しいアドレスを記入

<lastmod>2009-06-02</lastmod>

は更新日時書き方が決まっているので上記と同じように書きます

<changefreq>weekly</changefreq>

はどれぐらいの周期で更新していくかです

<priority>0.8</priority>

は重要度です
普通は0.5で特に重要なものには0.5以上を入れます
値は0.0から1.0まで指定できます

モバイルのサイトマップ若干違います

INSPYDERの説明
お試し版でひとつのアドレス(Defaultで指定)しか保存できませんが
特に問題ないです
サイトマップで検索の対象外のディレクトリを指定できます
もし、ロボット対策でrobots.txtをサーバーにアップしていたらrobots.txtを読み込んで対象外のディレクトリをしていできます
イメージのフォルダーもチェックするので、対象外にイメージのディレクトリを
指定しておくと作業が短時間で済みます

2009/05/17 msnインデックス登録

msnインデックス登録
ホームページのインデックス登録を調べてみると
msnにインデックス登録されていなかった
今回msnのインデックスに登録してもらう為にアドレスを送りました
結果はわかりませんが登録されることを祈りましょう!!

2009/05/18 ペットハウスsavon様 完成

ペットハウスsavon様
ホームページが完成しました
今回は3ヶ月無料期間を使っていただきました
携帯でも同じアドレスで見れるようにしました
アドレスは

http://www.makun.jp/savon/

です

ペットハウスsavon様 完成

モバイル用QRコード

ホームページの一番上の画像が大きくて、ホームページを開くと画像しか見えません

お客様がどうしてもこの画像がいいみたいなので採用しました

料金は月額PC500円・mobile250円です
8月末までは無料で3ヶ月無料期間が終了して請求します
料金は12月分と来年の1年間分で12000円です

2009/04/19 朝からホームページの整理です

今日はほんとにいい天気でパソコン触っているの嫌になります
天気がよく気持ちのいい日なので今日はお客さんが来ないと思い
朝からホームページを整理していました
アクセス解析のCGIが動いていないので見てみると
1つ目
ホームページに書いてある.jsのアドレスが違っていました
うーん
/を入れなくていいところに入っていました
2つ目
それと.jsのファイル指定するのを忘れていました
ケアレスミスです
ページ数が多いので探すのが大変でした
3つめ
妻が書いている茶道日記を見ると
テーブルタグの中にテーブルタグを入れているのが、縦の位置が全部中央にになっているのでtopの位置に変更
トップページにフレームを使用して4分割しているのがIE6ではフレーム名のmainのとこでリンクが開かず新しいページで開く
チェックしたが問題はないようだった
オペラではちゃんと開いている
やっぱいIE6は嫌いだ!!
4つ目
まぁくんの店の印章の通信販売がIE6では見れるのにオペラ(Opera)とファイヤーフォックス(Mozilla Firefox)とグーグル・クローム(Google Chrome)で見れない
モジュールが対応していないみたい
通信販売用のページを新たに作成しないといけなくなりました
来月中には完成させるぞ~~~~!!
5つ目
マイリンク(mylink)というモジュールの整理整頓
要らないリンクを削除しリンク先のページを画像で載せました
今日はここまでにしておきます