2010/07/13 保育園の長男が入院
保育園の長男の調子が悪く
結局入院になりました
クーラーをつけたり消したりで体調を崩したのかなぁ???
汗かいてクーラーで冷えての繰り返しだったからなー
長男には申し訳なかったです
今日から毎日お店を閉めたら見舞いに行ってきます
早くても20日の退院かなぁ???
いると大変だけどいないと寂しい
わがままな父親ですね
反省!!
保育園の長男の調子が悪く
結局入院になりました
クーラーをつけたり消したりで体調を崩したのかなぁ???
汗かいてクーラーで冷えての繰り返しだったからなー
長男には申し訳なかったです
今日から毎日お店を閉めたら見舞いに行ってきます
早くても20日の退院かなぁ???
いると大変だけどいないと寂しい
わがままな父親ですね
反省!!
状態は特に問題なし
次女は幼稚園に登園しました
小学校は1年生が学年閉鎖になっています
長男はよく寝ています
しかし、RSウイルスの症状がでています
喉がごろごろしていて痰がからんでいるような感じです
RSウイルスの状態が悪化すると、入院になるでしょう
でも、まだ熱が平熱ですので特に問題ないような気もしますが、心配です
今日の晩に病院の診察を考えています
これで治癒証明が出れば保育所に連れて行っていいのだろうか???
もう1日様子を見た方がいいのだろうか?
それとも月曜日からの登園でいいのだろうか?
誰に聞けばいいのでしょう???
小学校、幼稚園、保育所は来てもいいと言いますが、判断が難しいです
最初に感染が広まった頃とは対応が変わっているので当事者は大変です
今の現状は3歳未満だと月額1000円までで治療が受けられます
他の都道府県の病院に行っても後日役所に領収書を持参するとお金が返ってきます
この内容は四條畷市ですので他の市では違うかもしれません
これはほんと助かります
保育所に預けると必ずといっていい程病気をもらって来ます
子供をお持ちの方は一度は経験したはずです
病気が治ったと思ったら他の病気をもらって来ます
1ヶ月に何日病院に行くんだろうと思います
でも、1000円って決まっているとちょっと具合が悪いかなぁって思うと連れて行くことが出来ます
この前もRSウィルスにかかり入院しましたが、すぐに病院に連れて行って軽くてすみました
本題に入ります
一番上の子は下の歯の永久歯が2本生えてきませんでした
今、結構歯が生えてこないと子供がいるそうです(今行っている歯医者さんが言ってました)
歯が2本横並びでないのは女の子にとってかわいそうだと思い
矯正で隙間をなくすようにしています
これが結構お金がかかります
最初に治療の計画をするのに〇万円
器具を取り付けてもらうのに〇十万円
毎月2回通い1回約1万円
矯正をしてもらってお金がかかるのはわかりますがいつ終わるのかも目処が付かないので、通うしかありません
ほんと病気以外で病院に行くとお金がかかります
別の問題は少子化対策をするなら
不妊治療も保険適応または助成金を出して欲しいものですね
車の産業を助けるためのエコカー減税
エコポイント
高速道路1000円
太陽光システム
などに助成金が出ています
車や家電は買えない人にはなんのメリットもない
高速道路は足らないものを国が負担
太陽光システムは電気代の値上げ
これらはお金のない人にはなんのメリットもなく税金を使ったり値上げでデメリットが大きい
一部の企業等が儲かるだけ!!
その点不妊治療で子供生まれればいろいろメリットがあると思います
だた、不妊治療に助成金を渡すだけではなく
会社が不妊治療を受けやすくする体制を作って欲しいと思う
最近ニュースでRSウィルスの事を聞くようになった
毎年冬に流行するが今年はもう流行の兆しがある!!
夏の節電で体が弱っているのかもしれませんね
子どもも運動会の練習等で秋バテしているのかも!!
保育園の長男は喘息気味でRSウィルスに感染し入院した経験があります
重症化しませんでしたが1週間ほど入院しました
ものすごく辛そうにしていてかわいそうに思いました
RSウィルスとは
乳幼児の代表的な呼吸器感染症です
2歳までにほぼ100%で感染します
それから感染することがないわけでもなく再感染を繰り返します
大人になれば免疫や体力がついているので症状が悪化することがないだけです
RSウィルスは最近になって聞くようになりました
昔から風邪だと思っていたものがRSウィルスだったのかもしれませんね
症状
症状は感染してから4日~5日の潜伏期間ののち鼻水、咳、発熱などを起こし気管支炎を起こし喘息と同じようにぜいぜいが出てきます
これは一般的に喘息かRSウィルスか見極めが難しいです
検査
鼻から綿棒の長いのを入れて鼻水を採取して検査します
対処
RSウィルスの治療法はなく対症療法になります
安静にしたり発熱を解熱したり気管支拡張剤でぜいぜいを抑えたり脱水症状になるので水分補給したり体が弱っているので抗生剤を接種したりします
治療法がないので薬を飲んで治すことができない!!
※対症療法とは、表面的な症状をなくしたり症状の緩和を目的にする治療法
本人の体力で自然治癒するのを助ける方法と理解できます
感染
飛沫感染や接触による感染が大きく占めます
予防
乳幼児はうがい等ができません
周りからの感染を防ぐためにも周りの大人や兄弟・姉妹が手洗い・うがい等を徹底するしかありません!!
風邪気味なら必ずマスクをする事をお勧めします
まず、怪しそうなら早めに病院に行く方がいいです
明日まで様子を見るようりも今日連れて行く方がいいです
患者が増えてくると入院もできなくなるので、絶対に早めに連れていく方がいいです!!