2009/12/17 門真市の新住居表示(上馬伏・下馬伏 ・上島頭・下島頭・岸和田 ・巣本)

2009年11月7日に新しい住居表示になりました
変更は
上馬伏・下馬伏 ・上島頭・下島頭・岸和田 ・巣本です
詳細は門真市役所のページで確認してください

四宮1丁目~6丁目になるそうです
〒571-0017
上馬伏はこちら
・下馬伏はこちら
・上島頭はこちら
・下島頭はこちら
・岸和田はこちら
・巣本はこちら

知らないと年賀状の住所録の変更ができませんよね
まったくいきなりの変更は困ります!!

2009/09/18 病気じゃないと病院での治療は高い!!

今の現状は3歳未満だと月額1000円までで治療が受けられます
他の都道府県の病院に行っても後日役所に領収書を持参するとお金が返ってきます
この内容は四條畷市ですので他の市では違うかもしれません
これはほんと助かります
保育所に預けると必ずといっていい程病気をもらって来ます
子供をお持ちの方は一度は経験したはずです
病気が治ったと思ったら他の病気をもらって来ます
1ヶ月に何日病院に行くんだろうと思います
でも、1000円って決まっているとちょっと具合が悪いかなぁって思うと連れて行くことが出来ます
この前もRSウィルスにかかり入院しましたが、すぐに病院に連れて行って軽くてすみました

本題に入ります
一番上の子は下の歯の永久歯が2本生えてきませんでした
今、結構歯が生えてこないと子供がいるそうです(今行っている歯医者さんが言ってました)
歯が2本横並びでないのは女の子にとってかわいそうだと思い
矯正で隙間をなくすようにしています
これが結構お金がかかります
最初に治療の計画をするのに〇万円
器具を取り付けてもらうのに〇十万円
毎月2回通い1回約1万円
矯正をしてもらってお金がかかるのはわかりますがいつ終わるのかも目処が付かないので、通うしかありません
ほんと病気以外で病院に行くとお金がかかります

別の問題は少子化対策をするなら
不妊治療も保険適応または助成金を出して欲しいものですね
車の産業を助けるためのエコカー減税
エコポイント
高速道路1000円
太陽光システム
などに助成金が出ています
車や家電は買えない人にはなんのメリットもない
高速道路は足らないものを国が負担
太陽光システムは電気代の値上げ
これらはお金のない人にはなんのメリットもなく税金を使ったり値上げでデメリットが大きい
一部の企業等が儲かるだけ!!
その点不妊治療で子供生まれればいろいろメリットがあると思います
だた、不妊治療に助成金を渡すだけではなく
会社が不妊治療を受けやすくする体制を作って欲しいと思う

2009/04/20 市役所に印章を登録する(枚方市)

市役所に印章を登録する(枚方市)

印章を役所に登録する
枚方市編

登録先

・市民安全部 市民課
問い合わせ先
市民安全部 市民課 電話:072-841-1221

本人が行くか代理人が行くかで持っていくものが変わる
本人の場合
顔写真付き証明証がある場合と顔写真付きの公的証明書がない場合で違います
顔写真付き証明証がある場合
住民基本台帳カードや運転免許証、パスポートなど顔写真付きの公的な証明書と、登録する印章を市民課または各支所に持って行けば即日発行です
顔写真付
きの公的証明書がない場合
申請をしてから照会書が郵送で届きます
申請から1か月以内に、届いた照会書と本人確認書類を持参すれば印鑑登録証が発行されます

代理人の場合
委任状に必要事項をご記入ください
委任状
委任状と登録する印章と代理人の認印を持って市民課または各支所に行ってください
申請してから照会書が郵送で届きます
申請から1か月以内に、届いた照会書と本人確認書類と代理人の確認書類を持参すれば印鑑登録証が発行されます

印鑑登録できない印鑑
プラスチック製のもの
直径8ミリ未満または25ミリを超えるものもの
屋号や住所の入ったもの
欠けたり、すり減って印影の出ないもの
ほかの人が登録を受けているもの
など

2009年2月現在

印鑑について

2009/04/20 市役所に印章を登録する(門真市)

市役所に印章を登録する(門真市)

印章を役所に登録する
寝屋川市編

登録先
・ 市民課

問い合わせ先
市民課 電話:06(6902)5970・5973・5981

本人が行くか代理人が行くかで持っていくものが変わる
印鑑登録証明申請書
本人の場合
登録する印章を持参
申請してから照会書が郵送で届きます
回答書に記載し本人確認資料を持参する
本人確認資料とは運転免許証・健康保険証等

代理人の場合
委任状に必要事項をご記入ください(登録者自筆)
委任状と登録する印章と代理人の認印を持って行く
申請してから照会書が郵送で届きます
回答書に記載し登録者の本人確認資料と代理人の本人確認資料を持参する

2009年2月現在

印鑑について

2009/04/20 市役所に印章を登録する(大東市)

市役所に印章を登録する(大東市)

印章を役所に登録する
大東市編

登録先
・総務部 市民課

問い合わせ先
総務部 市民課:電話:072-870-4011(直通)

本人が行くか代理人が行くかで持っていくものが変わる
本人の場合
登録する印章を持参する
登録申請者本人に照会書が届きます
回答書に必要事項を記入し持参する
※即日登録について
運転免許証やパスポートなど官公署発行の本人を証する証明書(写真付き)を持参し、登録手続きに本人と確認出来る場合登録手続きが可能です

代理人の場合
総務部 市民課にお問い合わせください

印鑑登録できない印鑑
総務部 市民課にお問い合わせください

印鑑登録証明書交付申請書

2009年2月現在

印鑑について

2009/04/20 市役所に印章を登録する(四條畷市)

市役所に印鑑を登録する(四條畷市)

印章を役所に登録する
四條畷市編

登録先
・市民課
・ 田原支所

問い合わせ先
市民課:電話072-877-2121 田原支所 電話0743-78-0175

本人が行くか代理人が行くかで持っていくものが変わる
本人の場合
(月曜日から金曜日の8時45分から17時15分)
約1週間程度で照会書兼回答書(受領書)が住民登録してる住所に届きます
(転送不可)
登録した印章を押印し必要事項を記入し本人確認書類(運転免許証、旅券(パスポート)、住基カード、外国人登録証明書、官公署の発行した免許証・許可証・資格証明書、身体障害者手帳、療育手帳、各種健康保険被保険者証、共済組合員証、各種年金証書(手帳)、 後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証など)
を持参の上回答期限内に市役所に行って下さい
手数料は300円かかります

代理人の場合
委任状(代理人選任届)を印刷して必要事項を書いてください
委任状
代理人は登録する印章と委任状(代理人選任届)と自分の印章を持って四條畷市役所か田原支所に行く
(月曜日から金曜日の8時45分から17時15分)
約1週間程度で照会書兼回答書(受領書)が住民登録してる住所に届きます
(転送不可)
代理人に印鑑証明証を取りに行ってもらう場合は
「照会書兼回答書(受領書)」と一緒に入っている「代理人選任届」に押印し、必要事項を記入してください
本人と代理人の確認書類を持参の上回答期限内に市役所に行って下さい
手数料は300円かかります

印鑑登録できない印章
住民票又は外国人登録原票に記載されている氏名の全部又はその一部でないもの
職業、屋号、商標等他の事項を含むもの
ゴム印、流し込み及びプレス加工等その他印面の変化しやすいもの
印面の大きさが、一辺の長さ25ミリメートルの正方形におさまらないもの及び一辺の長さ8ミリメートルの正方形におさまるもの
印影の照合が困難と認められるもの(印面に枠のないもの)
外国文字であらわされているもの(外国人の方は除く)
印面がき損又はま滅しているもの
印面が変形したもの又は模様が入っているもの
他の人が登録を受けているもの
その他不適当と認めるもの2009年2月現在

印章について

2009/04/20 役所に印章を登録する(交野市)

市役所に印章を登録する交野市)

印章を役所に登録する
交野市編

登録先
・本庁 市民課
・星田出張所
・各市民サービスコーナー
 
(ゆうゆうセンター・倉治図書館)
 
※倉治図書館では土・日曜日と祝日および閉館時は取り扱っていません

問い合わせ先
交野市役所 市民課  電話:(072)892-0121(代表)

本人が行くか代理人が行くかで持っていくものが変わる
本人の場合
持ち物
顔写真付き証明証と登録する印章
住民基本台帳カードや運転免許証、パスポートなど顔写真付きの公的な証明書と、登録する印章を市民課または各支所に持って行けば即日発行です
顔写真付きの公的証明書がない場合
申請をしてから照会書が郵送で届きます
申請から1か月以内に、届いた照会書と本人確認書類を持参すれば印鑑登録証が発行されます

代理人の場合
持ち物
委任状に必要事項をご記入ください
委任状
委任状と登録する印章と代理人の認印を持って市民課または各支所に行ってください
申請してから照会書が郵送で届きます
申請から1か月以内に、届いた照会書と本人確認書類と代理人の確認書類を持参すれば印鑑登録証が発行されます

印鑑登録できない印鑑
印鑑登録を申請した本人の住民基本台帳または外国人登録原票に記載されている本人の「氏」や「名」の文字を表していないもの
職業・資格・絵など、氏名に関係ない事柄を表したもの
ゴム印など印形が変形しやすいもの
印影の大きさが一辺8mmの正方形に収まってしまう(小さすぎる)、または一辺25mmの正方形に収まらない(大きすぎる)もの 枠が欠けているものや磨耗など、印影が鮮明でないもの

印鑑登録証明交付申請書

2009年2月現在

印章について

2009/04/20 市役所に印章を登録する(寝屋川市)

市役所に印章を登録する(寝屋川市)

印章を役所に登録する
寝屋川市編

登録先
・ 市民課

問い合わせ先
市民生活部 市民室 市民課 電話:072-824-1181(代表)

本人が行くか代理人が行くかで持っていくものが変わる
本人の場合

顔写真付き証明証
顔写真付きの公的証明書がない場合
申請をしてから照会書が郵送で届きます
※即日発行の特例もあります

本人が窓口に来るのが必須条件です。
官公署発行の写真付き証明書(住基カード、運転免許証、パスポート、外国人登録証明書など)で本人確認できる方。
寝屋川市で印鑑登録をしている人(20歳以上)による保証が得られる方。 

代理人の場合
委任状に必要事項をご記入ください
委任状と登録する印鑑と代理人の認印を持って市民課または各支所に行ってください
申請してから照会書が郵送で届きます
申請から1か月以内に、届いた照会書と本人確認書類と代理人の確認書類を持参すれば印鑑登録証が発行されます

印鑑登録できない印章
住民登録または外国人登録している氏名、または氏、名、氏名の一部を組み合わせたもので表していないもの
職業、資格、屋号その他氏名以外の事項を表しているもの
ゴム印その他印面の変形しやすいもの
印影の大きさが一辺の長さ 8mmの正方形に収まるもの、または一辺の長さが 25mmの正方形に収まらないもの
印面が毀損(きそん)、または摩滅(まめつ)しているもの
印面が変形したもの、または模様が入ったもの
印影が不鮮明なもの、または文字の判読が困難なもの

印鑑登録証明書交付申告書

2009年2月現在

印章について

2009/03/23 四條畷の給付金の案内が来ました

本日、給付金の案内が来ました
口座情報を書いて郵送です
すぐそこに市役所があるのに郵送です
まぁ、窓口に来られても対処が出来ないでしょうね
しかし、普通郵便です。届いたかどうかは振込みがないとわからないですね
いつ頃振り込まれるんだろう???
4月中かなぁ???
楽しみ楽しみもらえる物はうれしいですね
ただ、日用品以外を買うかと言うと
う~~~ん

くじら

無理でしょうね
生活費の足しになるだけですね