Skip to content

小学校 中学校 高校 勉強対策

我が家の勉強方法をメモしていきます!!

小学校 中学校 高校 勉強対策

我が家の勉強方法をメモしていきます!!

タグ 会社

  • ホームページ
  • 2010/03/01 NTT 光電話
  • 雑談
2010/03/01 NTT 光電話

お客さんと雑談しててNTTの回線の話になりました
新しく起業するんですけど電話回線をどうしたらいいか迷ってるみたいでした
家の電話と会社の電話回線をどうするかです
会社は電話とFAXで2回線いるみたいです
NTTの光の方が断然安いと言ってあげました
家の電話は基本料金が1750円ぐらいで会社は事業用になるので1回線2700円ぐらいかかります
合計で月々8000円ぐらいかかります
NTTの光電話だと基本料金が500円
会社のFAX番号が複数チャンネルで月々400円
家の電話番号を追加番号で月々200円
です
月々1100円の基本料金で済みます
工事代を払っても月々の基本料金を考えると問題ないと思います

早速、NTTに電話すると言ってました
少しはお役に立てて良かったです

  • makun
  • 11月, 水, 2022
  • 新商品
2010/02/25 QRコード 新登場!!

QRコードの中にスマイルを入れてみました!!
ミスタードーナッツのQRコード見て作りたかったのがやっとできるようになりました

携帯で読み込んでみてください!!
ちゃんと認識するはず!!
しなかった人はコメントにキャリア(携帯会社)と携帯のメーカーを書いてください!!
よろしくお願いします!!

QRコード作成代は考え中ですが
たぶん1000円になります
マークを当店にあるものなら500円で作成します!!

  • makun
  • 10月, 月, 2022
  • お勉強(資格試験)
2009/12/18 なかなか進まない!!(司法書士試験の勉強)

本をやっと3分の2読みました
子供が起きていると読めないですね
でも、この本『司法書士をめざす人の本 ’09年版 ~ コンデックス情報研究所 』は文章が読みやすくて助かっています
司法書士がどんなもので、どういう勉強をしていったらいいかを簡単に説明してくれているので助かります
まず、司法書士試験がどんなものか知るのが大事ですよね
読み終わったらまず民法の問題集を買ってこようかなぁ~~~
試験は2年後を予定していますが延びるのか縮むのかは自分次第だと思います
民法や会社方は印鑑・名刺を扱っているので知っていても損はないでしょう!!

  • makun
  • 10月, 日, 2022
  • 本日のお仕事
2009/11/20 別製認印のお客さん

別製認印の作製依頼がありました
客さんの前で彫刻です
彫刻といっても機械が彫刻してくれるんですけどね
その間いろいろ雑談しました
その中で気になったのが建設業界がひどいらしいです
12月に潰れる会社が多いらしいです
う~~~ん
これは怖いですよ
倒産が増えるって事ですものね
そのままですね
建設会社が潰れると連鎖的に建設会社の下請けさんとかも苦しくなるんですよね
どこまで連鎖するのでしょうか?
国の補助は入るのでしょうか?
まず、小さい会社には補助はないでしょうね
あるとしても大きい会社(ゼネコン)とかですね
大変な世の中になってしまいました

  • makun
  • 10月, 月, 2022
  • ホームページ作成(CSS勉強中)
2009/10/14 500円ホームページ(更新について)

ワンコインホームページの更新について
9月末までの3ヶ月無料期間が終了しました
継続の方も多数あり本当にありがとうございました
今回更新されなかった方もいました
もっとホームページ作成の技術向上させていただきたいと思います
10月14日を持ちまして更新されなかったページを削除させていただきました

今回の3ヶ月無料でいろいろわかった事がありますので、今後の運営の参考にさせていただきます

無料期間は終了しましたが、500円ホームページは続けますので、自分の会社やお店のホームページを持ちたい方はどんどんご相談ください

  • makun
  • 10月, 日, 2022
  • 本日のお仕事
2009/07/29 久しぶりに会いました

知り合いの会社の従業員に会いました
2ヶ月ぶり?1ヶ月ぶり?
成長してました
人が成長するってすごいですね
成長するとといろんなものが見えてきて更に成長するんですね
最初に会った時は普通に会話も出来ませんでしたが
今日は普通に会話が出来ました
普通ってなにと思いますが
僕が思う普通とは
問いかけにすぐに答えが出たり
こちらが話したことを理解していたり
わからない事があればすぐに質問したりです
自分がどうだかはわかりませんが
他の人を観察する事は簡単です
そう!!
自分の事を知る事が一番難しい!!
他の人がどう思っているのか
今の言い方で理解してくれたか
失礼な言い方をしなかったか
などなど
毎日会話をする度に思います

  • makun
  • 10月, 金, 2022
  • 雑談
2009/06/11 鏡を販売している会社紹介

当店がサンドブラスト(サンドエッチング)に関わっている関係で
ガラスや鏡のサイトを見るとついついいろんなページを見てしまいます

ここはいろんな物が置いてあります

  • makun
  • 10月, 木, 2022
  • 豆知識
2009/06/09 PINコードって???

[PINコード] ブログ村キーワード
PINコードはPersonal Identity Number(個人識別番号)の略です
最近、暗証番号ではなくPINコードというものをよく聞くようになりました
違うの?かなぁ?
基本的には同じ扱いみたいですね
携帯では自分でPINコードを入力すると電源を入れる度に聞かれます
これは他の人が使用できなくする為です
それでは暗証番号でもいいのでは?
PINコードという言葉を使うには理由があります
例えば
ある会社(企業)の物を使う場合会社が暗証番号を決めるのはおかしいのでPINコードという違う名前で暗証番号みたいなものを発行している場合
ある会社(企業)ものを使っていて他の同一のものまたは類似するものを区別する場合です
でも、PINコードも他の人のPINコードと同じものが存在しますので結局
ID番号や電話番号等と関係を持たして個人のものを特定しているんですね

  • makun
  • 10月, 木, 2022
  • 店主について
2009/04/29 会社を作った理由

話はむかしむかしになります(12年ぐらい前です)
神戸に住んでいて大学に電車で通っていました
阪神大震災があり電車通学ができなくなり大阪に住まいを探すことになりました
しかし、3月だった為大学の回りはもう賃貸物件がありませんでした
しぶしぶ知り合いに頼んで家を探してもらいました
大学からは遠いですが大東市の三箇に文化住宅の空きを見つけて、そこから大学に通うことになりました
ところがもうひとつ問題がありました
それは、就職活動が終わってたと言う事です
バブルが弾けて就職難も追い風???向かい風???
今も100年に一度の不景気ですけど
2社程就職活動しましたが、残念な結果に!!
それから住んでいる所が雨漏りになり引っ越す事になりました

引越し先は大東市北条です
だんだん神戸に遠くなってきました
住んだ所は駐車場付きの平屋だったので、快適でした
就職を早めにあきらめ何の気なしに会社を作る事にしました
その時点の夢は企業の便利『コンサルティング会社』
でも、コンサルティングをするにも企業がなんたるかがわかっていないという事
会社設立の本を読みまくって自分で会社を設立してみました
自作で定款を作成し四條畷の法務局で名前がないかとか事業内容があっているかを法務局の人に何度も教えてもらいました
オッケーをもらって枚方の公証人役場で承認してもらいました
それから登記です
その間に印鑑屋で会社の起業で印鑑が欲しいと言って10万円で角印と実印と銀行印のセットを買いました
今思うと、『高っ!!』って感じです!!
公証人役場で承認をしてもらい法務局に登録しました
従業員一名(社長兼従業員)なので枚方の社会保健事務所に行き社会保健ではなく国民健康保険の手続きをしました
門真税務署で会社の登録をしました
大東市で会社を作るのに枚方市、四條畷市、門真市を回りました
大東市で会社に関係したのは印鑑屋だけです

  • makun
  • 10月, 水, 2022
  • 店主について
2009/04/18 会社設立12年経ちました

有限会社鶏後商会(けいごしょうかい)を設立して12年経ちました
これもお客様があっての事です
ほんとこんなに長く続けて来れたことに感謝です!!

これからもお客様を第1に考えてがんばって行きたいと思いますのでよろしくお願いします

  • makun
  • 10月, 水, 2022
  • 本日のお仕事
2009/04/14 本日は定休日ですがスキャナーの設置に行きました

知り合いの会社のスキャナーのセットアップに行きました
パソコン等の設定は1時間3000円です
セットできたら頂きます
なぜならパソコンの設定は本職(プロ)ではないからです
まぁくんの店ではお金を1円でももらう事=プロの仕事としています

今回の内容は
ノートパソコンにepsonスキャナーを設定する作業です
スキャナーを設置するのはUSBを繋げばすぐに使えるのですが他の外部機器を接続していると繋がらない事がたまにあります

セットするノートパソコン内容
os vista USB2ヶ所
外部モニター
外部キーボード(USB)(USBハブ付き(2ヶ所)
光学マウス(USB)
スキャナーepson
※USBのハブを使用しないと全部設置できません

今回の作業は1時間しか時間がなく
不具合の究明しかできませんでした

作業工程
まず、デバイスマネジャーをチェック
今まで繋いだりはずしたりしたUSBハブのドライバーがぎっしり!!
本体からUSBの機器を抜き
USBのドライバーをすべて削除
エプソンのスキャナーを接続
正常に動作
マウスを接続
正常に動作
外部キーボードを接続
動作せず
外部キーボードが原因

原因内容の把握
デバイスの競合 外部キーボードとスキャナー
デバイスの競合 外部キーボードに接続されているUSBハブとスキャナー
ノートパソコンの電源供給量(これはクライアントからの話による推測)

今回は時間が無かったのでスキャナーを使う場合はキーボードをはずして使用してもらう事に

その他作業
スキャナーの取り込み方の説明(epsonソフトとフォトショップ)
社員の方にCSSのアドバイス
前回設置したdellのバックアップの確認
結局1時間半の作業になりました

金額4500円
次回、スキャナーの設置に行く予定
ただ、キーボードの接続を変えると正常に動作するかもしれないので簡単な作業になる予定です
※思っていてもうまく行かないのがパソコンとCSSです

かなしい顔
  • makun
  • 10月, 水, 2022
  • 本日のお仕事
2009/04/10 500円ホームページ制作3ヶ月無料期間設定!!

この不景気で広告代等にあまり費用を使いたくない方へ
インターネットのホームページってなに?って方へ
まぁくんの店で試しにホームページを制作しませんか?
サンプル&価格ページ
制作代無料です
3ヶ月で反応がなければキャンセルしていただいて構いません
無料期間以降は月々500円です
契約は1年契約の6000円です
キャンセルは自由です
紙広告を出すよりお得です!!

用意していただくのはデジタルカメラで撮影したお店または会社の写真
店内や商品の写真
必要事項を書いてFAXするだけ!!
申込用紙
※9月までの申し込み分まで3ヶ月無料です!!
お早めにどうぞ!!

  • makun
  • 10月, 水, 2022

投稿のページ送り

1 2
HP mcafee マカフィー・ストア パソコン工房
最新記事
  • 2桁の掛け算
  • 2010/08/24 ネットワークカメラ設置2!!
  • 2010/08/23 ブログを見て来てくれました
  • 2010/08/23 ウェブショップを作成しました!!
  • 2010/08/22 CE-CUBE METAタグ変更!!
  • 2010/08/22 EC-CUBE メールが送れない!!
  • 2010/08/12 ACCESSのデータベース作り
  • 2010/08/08 HDDが動かない!!
カテゴリー
  • おきて (25)
  • お掃除 (2)
    • お風呂 (1)
    • 台所 (1)
  • ダウンロード (4)
  • ツイッター (73)
  • まぁくんの日記 (468)
    • CMSプログラム (9)
    • SEO対策 (27)
    • エコ活動 (4)
    • おやじの日記(家族のこと) (61)
    • おやじ運動日記 (33)
    • お勉強(資格試験) (6)
    • これからやろうとしてること (6)
    • はんこについて (12)
    • フリーCGI&PHP (13)
    • ホームページ作成(CSS勉強中) (31)
    • 地域情報(近所のお店) (7)
    • 店主について (4)
    • 新商品 (16)
    • 本日のお仕事 (142)
    • 現在進行中 (3)
    • 豆知識 (11)
    • 雑談 (83)
  • 中学校 (59)
    • 中間・期末試験 (11)
    • 国語 (6)
    • 数学 (16)
    • 理科 (3)
    • 社会 (13)
      • 地理 (1)
      • 歴史 (3)
    • 英語 (8)
  • 大学 (2)
  • 子どもの病気 (3)
  • 小学校 (13)
  • 幼稚園 (5)
  • 薬 (39)
    • 坐薬 (2)
    • 塗り薬 (6)
    • 水薬 (5)
    • 点眼液・点鼻液 (2)
    • 粉薬 (15)
    • 貼り薬 (2)
    • 錠剤 (7)
  • 赤ちゃん (2)
  • 雑談 (50)
    • 便利 (14)
    • 掃除 (3)
    • 料理 (14)
    • 洗濯 (1)
    • 間違った使い方 (4)
    • 食べ方 (6)
  • 高校受験 (7)
サイトマップ
  • サイトマップ
  • アーカイブ
  • advertisement
過去の記事
  • advertisement
  • アーカイブ
  • サイトマップ
  • 過去の記事一覧です
    • 過去の記事一覧2
お気に入りサイト
  • ipad&WordPressカスタマイズ
  • 茶道日記
まぁくんの店
  • 500円ホームページ
  • SEO対策室
  • まぁくんの店
まぁくんの店作成
  • お好み焼&DINING komugi こむぎ 四條畷
  • ハッピーヨガ
  • ラポール ローズ
  • 中野技研プラス
  • 四條畷市 ダスキン かけよ舗
  • 河童の憧れ たけだつよし 文芸
  • 満水試験から満空試験へ
アプリ

にほんご_ひらがな - hk2006

これなぁに? HD版 のりもの編 - BeXide,Inc.

これなぁに? HD版 どうぶつ編 - BeXide,Inc.

Copyright © 2025 小学校 中学校 高校 勉強対策 | Powered by Desert Themes