2010/01/26 DELLパソコン設定終了

先日、お客さんにDELLのパソコンを納品したものを設定に行きました
今回はホームページ作成の仕事をいただいているので、設定はサービスです
バックアップはrobocopyを使用したバッチファイルを作成しマイドキュメントとメールをCドライブからDドライブにコピーします
バッチファイルはタスクを使用して一日2回コピーをします
Dドライブは故障したパソコンからHDDを取り、新しいDELLのパソコンに積み増ししました
動画変換ソフト(any-video-converter)をフリーで用意しました
動画をいろんな形式と解像度に変換できます

2010/01/22 ホームページ作成中!!

今回ホームページを作成させていただくのは仔犬(プードル)のブリーダーさんのページです
10ページと仔犬の詳細ページです
YouTubeの動画のアップが面倒ですね
一度できる簡単なんですけどデジタルビデオからパソコンに動画を移し、
動画をYoutube用に変換します
その変換を失敗するとアップできるけど上下に黒の帯がでたり、アップできなかったりしました

初めてページに動画を載せるので調べるのが大変でしたが、調べてできるようになるとうれしいです!!

2010/01/13 今日は暇でした

朝から今進行中のホームページを変更してました
当店でホームページを作成している方に連絡をとり今回ホームページを作成するお客さんと引き合わせることができました
実際は合っていませんが
メンバーズカードを作成しそのカードをみせると定価より割り引いてもらえるようになります
こういう輪を広めていきたいと思います

その後は見積り依頼をしたりラミネート加工をしたり
今回お客様からパソコンをDELLで注文して欲しいとい要望があったものの納期を連絡したりしていました

う~~~~
なかなか印章のネットショッピングサイトができません
あはは

2009/12/26 今日から休みです!!

昨日で本年の営業が終了しました
今日は1日かかってデーターの整理です
う~~~~~~
各パソコン(5台プラスサーバー)のバックアップのデータが大きい!!
HDDの容量がたらない
ふ~~~~~~~~
コピーしても満タンで駄目です
いらないファイルを削除して容量を増やしても無理でした
結局LANケーブルのHDDを購入
1.5Tで17000円
意外と安かったので即購入!!
容量がたくさんあるので気軽にコピーできます!!
コピー用のバッチファイルも作成!!
毎晩コピーしてくれます!!
robocopyコマンド最高!!
ほとんど失敗せずにコピーしてくれます!!
ログファイルも残せるのでどれぐらいの時間がかかったかもわかります!!

2009/12/24 久しぶりに外遊び!!

小学生の長女のクリスマス会が早く終わったので幼稚園の次女も連れて小学校へ遊びに行きました
仕事は休憩!!
時間のかかる作業をパソコンにさせておいて外出
幼稚園の次女がお砂遊びって言い出して寒い中お砂遊びをすることに
『寒い!!』
それから3人で鬼ごっこ!!
幼稚園の次女が疲れたって言い出して肩車で小学生の長女と鬼ごっこ
ふ~~~
疲れた!!
今日は二人ともぐっすり寝るでしょう!!

2009/12/14 今日から資格試験に向けてがんばります!!

37歳 3人の子供を持つおやじがどこまでがんばれるかやってみます
勉強なんて何年ぶりだろう???
たぶん、受からないだろうけど、今の仕事にも役に立つのでがんばります
どの資格を受けるかは内緒!!
あはは

難しい試験です!!
合格率3%です
無理無理って感じです
まず、資格に関する本と漢字検定の本を買いました
あはは
パソコンばかり使っているので漢字を忘れていますのでそこからはじめたいと思います!!
いろんな情報を得る為にメールマガジンにも登録しました

勉強が進んでいけばメモ書程度のホームページを作る予定です
乞うご期待!!
では、明日から本格的にがんばりたいと思います!!
あはは
明日からです!!

2009/12/05 小学生の長女が年賀状作成

小学校の長女がイラストレーターを使用して年賀状作成
写真を貼り付けたりイラストを貼り付けしたりして
一日がかりで年賀状を作成していました
わからない事がたくさんあったみたいですが
自分でできるだけ解決して年賀状作成していました
できばえは昔自分が作成したものと同じ感じでしたが
今風になってました
顔文字を使ったりしてなかなか面白いものになっていました
でも、小学生でパソコンを使用して年賀状作りなんか
昔では考えることができませんでしたよね

2009/11/25 名刺印刷しっぱい!!

[名刺] ブログ村キーワード

当店の名刺印刷は名刺用紙(91*55)を直接パソコンから印刷できる機械です
家庭用のプリンターの高性能版ってところでしょうかね
今は家庭用プリンターでも名刺用紙をそのまま印刷できるものもありますからフルカラーもすぐに出来上がりますね
まぁくんの店の機械は単色刷りですのでロゴに他の色を使う時はその色だけをもう一度刷ります

昨日はバタバタしていたのもあるし、ちょっと疲れていた事もあって
先にロゴを印刷して黒色で文字を印刷するのに先に刷ったロゴの部分を消すのを忘れてしまい
他の色の上に黒が印刷され失敗してしまいました
うーーーー
やってしまった
200枚失敗です
もったいない
最近は失敗もすくなく順調だったのに~~~~!!
気分を取り直すために子供とお風呂に入って
再度印刷です
ふ~~~失敗なく印刷できました

片面だけ失敗したので、もったいないから反対側は校正に使用します
これってエコですよね
と言うか失敗しなければもっとエコですね
本末転倒ですね
えへへ

左にあるグリムスがなかなか成長しない
気長に育てます!!

2009/11/18 手作りシルバーアクセサリー

手作りで指輪を作成している人がゴム印を作成しに来てくれました
原稿をパソコンで作成して来てくれました
しかし、残念なことに使っている書体が当店にありませんでした
仕方がないので、スキャナーで取り込むことにしました
インクジェットで印刷していたので文字の周りが若干にじんでいました
スキャナーの取り込みは原稿を300%(3倍)・解像度800dpiで取り込みました
その後、文字以外のところを白にして文字を黒色にし境界線を若干ぼかします
それから元の原稿に戻せばなんとかゴム印の原稿にできました
原稿を確認していただきそれからいろいろお話していたら
1時間半も話していました
えへへ
初対面なのに長話でした
お客様には大変ご迷惑をかけてしまいました
申し訳ございません

ついつい話し込んでしまうのが悪い癖です
えへへ

2009/09/14 仕事の流れはどうしていますか?

みなさん思うように仕事ができていますか?
まぁくんの店は一人でしていますので、すべてが自己責任です
言い換えればすべて『自由』=『誰も手伝ってもらえません』
業者の失敗もすべてお客様に謝ったりしないといけないのでつらいですね

今日の仕事を今日中に終わるように心がけています
皆さんは1ToDoリストって書いてますか?
僕は面倒なのでスケジュール帳に書いたりはしません
メモが書きでパソコンの前に置いてます
ToDoリストって2種類ありますよね
先に予定を書く方法と仕事をしてから書く方法
先に予定を書く方は何時までに何の仕事を終わらせる
後から書く方はこの仕事を何時から何時までした

面倒だが両方書くと予定と結果って感じでいいですよね

僕の場合はすごくあいまいで、この仕事を午前中
この仕事は午後って感じです
時間で区切っても5割ぐらいはお客さんの来店や電話等で時間がなくなります
だから、午前中と午後に分けます
その中でお客さんに原稿を送るものは最優先で作成します
お客さんに確認してもらってる間に別のお客さんの原稿を作成します
これで、なんとか毎日仕事をこなしています
できるだけ隙間の時間で雑用をすると仕事が片付くものですよね
雑用ってメールの送信とか受信とか机の上の整頓とかToDoリストの削除とかです

後は机の上に仕事をひとつしか置かない事を心がけます
他の仕事を机の上に置くと書類が混ざったりしてしまい
探すの時間がかかったりしますので、その都度クリアファイルに入れて他の所に置いています
たまに置いたところを忘れますけどね(笑)

2009/09/11 メールが送れない(OCN)

2009.9.10の夕方からメールが送信できなくなっていました
25ポートエラーです
一応、レンタルサーバー業者に問い合わせをしてみました
レンタルサーバーの方では何もしていないそうです
OCNの方でOCN以外のメール送信をブロックしたみたいです
EOでもしていましたが、OCNもしたみたいです
イタメール対策ですね
(※Outbound Port 25 Blockingというそうです。)
メールのアカウント詳細のポートを25番から587番に変えることで送信できるようになりました
あ~~~すべてのパソコンの設定を変えていかないと・・・。

2009/09/04 インターネットで注文が入りました

久しぶりにインターネットからの注文です
インターネットを見てお店に来てくれる方は多いですが、直接メールでの注文は久しぶりです
1ヶ月何もしていなかったのにほんとにありがたいことです
ホームページを作っていてよかったと思う今日この頃です!!

!!$photo1!!

世の中なにが起きるかわからないですよね
幸いケガをした人はいないようでした(たぶん)
周りの人に『そこにいるので何かあったら言ってくださいと』伝えて行きました

パソコンの設定は事故の話から始まったので最初から従業員さんと打ち解けることができました